JAL Life Statusプログラムとポイントの貯め方や特典まとめ
JALからマイルに関する新プログラム 「JAL Life Status プログラム」の全容が発表されました。
私の予想していたANAのライフソリューションサービスのようなものとは一線を画すもので、1年区切りではなく生涯にわたってのポイントを貯めていくという内容で、生涯ポイントでのみJGC入会ができるようになるというものでした。今までのような短期間でのJGC修行は事実上不可能になったといえます。
今回はJAL Life Status プログラムについて解説していきます!そして最後に筆者の所感について最後にまとめておきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!
※アイキャッチ画像の出典元:JAL Life Status プログラム
JAL Life Status プログラムの概要
今回発表されたJAL Life Status プログラムには3つのポイントがあります。
- 新ステイタスポイント「Life Statusポイント」の新設
- 新ステイタス「Starグレード」の新設
- FLY ONプログラムは継続
それぞれ、まずは概要をお伝えしていきます。
新ステイタスポイント「Life Statusポイント」の新設
今回1年ごとの有効期限がなく、一生涯にわたって貯めていくLife Statusポイントが新設されました。今までは、JGC Life Mileageという生涯の区間マイルをためていくというものはありましたが、今回飛行機搭乗以外でもポイントがたまっていく Life Statusポイントが新設され、JGA Life Mileageが終了となります。
Life Statusポイントは有効期限がなく、生涯にわたってためていくポイントということになります。
新ステイタス「Starグレード」の新設
今回Life Statusポイントごとに新ステイタス Starグレードも新たに発表されました。こちらも生涯にわたるステイタスで有効期限がない全部で6段階のステイタスになっています。
FLY ONプログラムは継続
今回Life Statusポイントが新設されましたが、従来のJALのFLY ONポイントプログラムは継続されます。
ですので、優先搭乗やプライオリティパッケージサービス、ラウンジ利用に関しては、FLY ONポイントプログラムのステイタスに基づいて提供されるということになり、それに追加して今回のStarグレードの特典が上乗せされるということです。
JMBサファイアなどのJMBステイタスを持たないいわゆる平JGCに関しては、Starグレード特典だけになるということなので、内容が気になるところです。
Life Statusポイントの貯め方
Life Statusポイントを貯める方法は大きく4つあります。
- 有償の航空券でJALグループ便に搭乗する
- ライフスタイルサービスを利用する
- その他JAL関連のサービスを利用する
- 日本航空株式会社の株主になり、議決権を行使する
有償の航空券でJALグループ便に搭乗する
以下の図にある通り、国内線と国際線でポイント積算方法が異なります。
JAL国内線は回数でカウントされ、1搭乗当たり5ポイントが積算されます。非常にシンプルですね。東京-那覇でも5ポイント、那覇-宮古でも5ポイントです。Life Statusポイント修行でホッピング修行が復活するかもしれませんね。
次にJAL国際線は区間マイルでカウントされ、1,000区間マイルで5ポイントが積算されます。Life Statusポイントでの区間マイルとは純粋に距離に基づくマイルのことで、搭乗クラスによって変動するものではなく区間マイルの100%に基づいて積算されます。端数については生涯ということなので、次回に繰り越され1,000マイルごとに5ポイントたまっていくというイメージで考えて良いと思います。
最後に「有償の航空券で」とありますので、マイルなどで搭乗した場合対象にならないため注意が必要です。また、Life StatusポイントはJALグループ便でのみ貯まりますので、ワンワールド加盟会社は積算対象になりません。
ライフスタイルサービスを利用する
現時点で公表されているポイントがたまるライフスタイルサービスは、JALカード利用でショッピングマイル2,000マイル獲得するごとに5ポイント、JAL Payで500マイル獲得するごとに1ポイント、JAL Mallで100マイル獲得するごとに1ポイントとなっています。
こちらも端数が出た場合、次回以降に繰り越されるようです。
その他のポイントが貯まるサービス
2024年春ごろ発表となっていた残るサービスもいよいよ発表されました。以下表にまとめます。
サービス | 指標 | Life Status ポイント 積算基準 | Life Status ポイント数 |
---|---|---|---|
JAL Wellness & Travel | 登録期間 | 1か月 | 1ポイント |
JALでんき | マイル | 1マイル獲得 | 1ポイントが上限 |
JAL機内販売 | マイル | 100マイル | 1ポイント |
ジャルパックツアー 国内ツアー | ツアーマイル | 1回の利用 | 1ポイント |
ジャルパックツアー 海外ツアー | ツアーマイル | 1回の利用 | 3ポイント |
JALふるさと納税 | 寄付額 | 寄付額5万円 | 1ポイント |
JAL Pay 両替 | 両替マイル | 両替マイル 300マイル | 1ポイント |
JAL ABC | マイル | 200マイル | 1ポイント |
JAL住宅ローン | 融資実行 | 融資実行 | 20ポイント |
海外在住の方の以下カード JAL USA CARD、イオンカードJAL、JAL新光カード、JAL上海浦東発展銀行クレジットカードなどで1,500マイル獲得ごとに5ポイントが積算されます。
気楽にできるものはJAL Wellness & TravelやJALでんき、ふるさと納税になります。JAL Wellness & TravelとJALでんきはそれぞれ年最大12ポイント、ふるさと納税も5万円で1ポイント(年間の金額で算出され、翌年2月ごろに積算、繰り越しはなし)なので、これらで大きくライフステイタスポイントを貯めるのは難しそうですね。
今回新しくさらにLife Statusポイントが貯まるサービスが発表されましたが、やはりライフステイタスポイントを貯めるメインは、フライトをすることと、JALカードの利用ということになるかと思います。これらのサービスはおまけ程度に貯まるものですので、メインにはせずムリなく続けられるものだけを始めればいいと思います。
株主になり議決権を行使する
日本航空株式会社の株を100株以上保有し、定時株主総会で議決権を行使した場合、Life Statusポイントが付与されるとのことです。付与されるポイント数や積算日などの詳細は今年の定時株主総会の招集通知で公開されるとのことです。
Starグレード制度と必要ポイント数
改めて、各Starグレードに必要なLife Statusポイント数をまとめておきます。
ポイントはJGC到達の基準が1,500ポイントであることとJGC入会前でもある程度飛行機に乗れば、生涯にわたってJMB eliteの特典が受けられるようになるということと思います。
Starグレード | 必要なLife Statusポイント | |
---|---|---|
JALカード本会員 | JMB elite★ | 250ポイント |
JMB elite plus★★ | 500ポイント | |
JALグローバルクラブ会員 | JGC Three Star★★★ | 1,500ポイント |
JGC Four Star★★★★ | 3,000ポイント | |
JGC Five Star★★★★★ | 6,000ポイント | |
JGC Six Star ★★★★★★ | 12,000ポイント |
各グレードごとの特典
いよいよ全ての特典が発表されました。ただし、JGC Three Star以上は一部会員専用サイトで確認できるようになっており、会員本人だけが詳細を確認できる仕様になっています。ここでは公表されている特典についてまとめていきます。また特典のクーポンなどは、JALマイレージバンクアプリを経由して提供されますので、スマホにインストールをしておきましょう。
特典は、
- JALのサービス
- ホテル
- エンターテイメント
- ライフスタイル
それぞれのグループに分けられます。ライフスタイルに関しては、JMB eliteからJGC Six Starまで共通ですので、最初にまとめて紹介いたします。
ライフスタイルの特典
ライフスタイルの特典は以下3つです。
- 成田空港・羽田空港発着限定でUberタクシー10%Off(期間限定)
- タクシー配車アプリ「GO」の初回利用時に使える1,000円のクーポン
- Povo 「データ使い放題」を7日間無料
Uberは期間限定となっており、執筆時点(2024年5月初旬)では3回の配布が発表されており、翌月有効なものを1枚、前月末にもらうことができるようです。バウチャーは初回が4月25日に5月31日まで有効なものが配布され、その後5月末に6月分、6月末に7月分の配布となっているようです。
全グレードで共通ということもあり、各サービスの導入を促すような内容になっていますね。
JMB elite(250ポイント)/elite plus(500ポイント)
まず最初に到達するJMB elite/elite plusの特典を見ていきます。ただし、現在のJGC入会条件にもなっているJALカードのうちCLUB-Aカード以上の保有が条件となっている点は注意が必要です。またこれらのサービスにはJALのホームページから申し込みが必要です。対象の方はこちらのJMB elite・JMB elite plus 特典申し込みページから申し込みを行ってください。リンク先の画面をスクロールすると特典を申し込むというボタンがあるのでクリックすれば申し込みが完了します。
JALのサービス
最初のステータスである獲得することによって、得られる特典は以下の2つです。
- サクララウンジ専用ラウンジクーポン(JMB eliteは2枚、JMB elite plusは6枚)
- JALパックツアー割引クーポン(JAL国内ダイナミックパッケージで利用できる5,000円割引クーポン)
去年まではJMBサファイア到達前にサクララウンジ専用クーポンがもらえることはなかったので、JGCへのハードルは高くなった一方で人生でそれなりにJALを利用した人へ少しでも還元しているという点は高評価です。年1回だけ修行してJGCになった人よりも大切にしたいという企業の思いのように感じます。
ホテル
ホテル関連では、以下の2つが対象になります。
- 東急ホテルズ コンフォートメンバーズ「ゴールド」ステータスに招待
- 星野リゾート Starグレード対象会員限定の宿泊プランが用意される
東急ホテルズは、今回全グレードで対象になりました。ステータスがランクによって異なりますが、アメックスのプラチナカードやマリオットボンヴォイのカードのように保有していればずっとステータスが付与されるのではなく、初年度のみとなっている点は注意が必要かなと思います。
星野リゾートに関しても、全グレードが対象になっています。対象は北海道のホテルで、星野リゾートトマムやOMOなどとなっています。
JGC Three Star(1,500ポイント)
JALのサービス
JGC Three Starが現在の通常のJGC会員に相当するものになっています。JGC Three StarでJGCに入会することができますので、JGCのサービスが基本になっているようです。JGCのサービスについては、リンク先の記事に細かくまとめていますのでご確認いただければと思いますが、大きな特典は以下になります。
- 会員専用予約デスクの利用
- 優先キャンセル待ち
- JALグローバルクラブ エントランス利用
- 国内線/国際線前方座席指定サービス
- 専用カウンターでのチェックイン
- 空港ラウンジ(サクララウンジ/ビジネスクラスラウンジ)の利用
- 国内線優先搭乗/国際線優先搭乗(ビジネスクラス搭乗客と同時に搭乗可)
- プライオリティバッゲージサービス
- マイルアップボーナス
- 受託手荷物無料許容量の優待
- ワンワールドエリートステイタス「サファイア」の付与
やはり、空港ラウンジの使用や預け荷物が早く出てくるプライオリティバッケージサービス、並ばなくてよくなる専用カウンターでのチェックインが魅力ですね。
またJALグループ特典として、
- JALパックツアー割引クーポン(JAL国内ダイナミックパッケージで利用できる5,000円割引クーポン)
- JAL MallのJALショッピングで1回つかえる5% OFFクーポン(月1回発行・6か月有効)
が追加されています。
ホテル
ホテル関連では、JGC Three Starでは東急ホテルズのステータスがJMB eliteに比べて一つ上のプラチナとなっています。
- 東急ホテルズ コンフォートメンバーズ「プラチナ」ステータスに招待
- 星野リゾート Starグレード対象会員限定の宿泊プランが用意される
JGC Four Star(3,000ポイント)
さらにJGC Four Starになると、JGC Three Starに比べてさらに特典が充実します。それもそのはず、JGC Three Starの倍のLife Statusポイントが必要ですからね。
JALのサービス
飛行機に搭乗する関連のサービスは、JGCのサービスを受けられるという点においてJGC Three Starと同等になります。
JALグループ特典
JALグループ特典として、Three Starに加えてJAL ABCの空港宅配の無料サービスなどが追加になり、これは大きな荷物がある場合事前に空港に送ることができる便利なサービスになっています。また、JALとっておきの逸品は、JMBサファイア以上のステイタス保持者が購入することができましたが、JGC Four Starになると毎年のFLY ONステイタスを獲得しなくても購入することができるようになります。以下が、特典をまとめたものになります。
- JALパックツアー割引クーポン(JAL国内ダイナミックパッケージで利用できる5,000円割引クーポン)
- JGC Four Star以上会員限定のジャルパック特別プランの用意
- JAL MallのJALショッピングで1回つかえる5% OFFクーポン(月1回発行・6か月有効)
- JAL ABC 空港宅配サービス年2回まで無料(出発宅配のみ)
- JALとっておきの逸品 Executive Collectionに限定商品を用意
ホテル
JGC Four Starになるとホテルのサービスが追加も追加になります。東急ホテルズ、星野リゾートはJMB eliteから対象になっていますが、MARRIOTT BONVOY及びオークラニッコーホテルズのサービスが付与されるようになります。
- 東急ホテルズ コンフォートメンバーズ「プラチナ」ステータスに招待
- 星野リゾート Starグレード対象会員限定の宿泊プランが用意される
- MARRIOTT BONVOYの日本国内及びグアムの対象ホテル滞在時に1泊ごとに最大2,000 Marriott Bonvoyボーナスポイントがプレゼント
- MARRIOTT BONVOY 対象レストラン・バーで5%割引
MARRIOTT BONVOYについては、会員限定サイトから予約することで以下のようにボーナスポイントなどの特典が付いたプランが表示されるようになっています。ホテルによっては、レイトチェックアウトなどもついているようです。しかし、MARRIOTT BONVOYのプラチナ以上の会員の方はあまり恩恵は少ないのかもしれませんね。
- One Harmonyプログラムステータス「ロイヤル」会員へ招待
One Harmonyは隠れた良いホテルプログラムだと思っています。リンク先の記事に詳細を書いていますので、興味がある方は見てみてください。JGC Four Starになると常にロイヤル課員が確約されるようですね。
エンターテインメント
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内のJALラウンジを利用することができるようになります。またJAL ユニバーサル・エクスプレス・パスが提供されます。
JGC Five Star(6,000ポイント)
JGC Five Starは既存でも同様のものが存在し、大きな特典が付与されるようになります。JALのフライト系の特典は従来のJGC Five Starに似ていますね。
マイル有効期限が無制限に撤廃されたり、サクララウンジの家族人数が無制限になる点、家族をJGC本会員に招待できる点など非常に豪華な特典になっており、長い期間をかけて到達するに値する特典になっています。
JALのサービス
JALのサービスはJGCのサービスに加えて、以下が追加になります。
- ラウンジ同行家族人数無制限
- 家族専用サクララウンジクーポン(年5枚)プレゼント
- マイル有効期限無制限化
- 家族へのマイル継承
- JGC Five Starタッグプレゼント
- 家族をJGC本会員へ招待
JMBダイヤモンドでもラウンジの同行者は1名ですが、家族に限り無制限にラウンジを利用することができたり、家族へのマイル継承やJGC本会員へ招待など家族への特典が多く追加されます。お子様をJGCに招待することができるため、非常に大きな特典になりますね。
JALグループ特典
JALグループ特典に関しては、JGC Four Starと同様のものが提供されます。
ホテル
ホテルに関しては、対象はJGC Four Starと同様ですが、東急ホテルズ及びOne Harmonyの会員ランクが上位に上がります。特にJGC Five StarになるとOne Harmonyプログラムが常に最上位のエクスクルーシィヴになるのはすごいと思います。
- 東急ホテルズ コンフォートメンバーズ「ダイヤモンド」ステータスに招待
- 星野リゾート Starグレード対象会員限定の宿泊プランが用意される
- MARRIOTT BONVOYの日本国内及びグアムの対象ホテル滞在時に1泊ごとに最大2,000 Marriott Bonvoyボーナスポイントがプレゼント
- MARRIOTT BONVOY 対象レストラン・バーで5%割引
- One Harmonyプログラムステータス「エクスクルーシィヴ」会員へ招待
エンターテインメント
JGC Four Starと同様にユニバーサル・スタジオ・ジャパン内のJALラウンジを利用することができるようになります。またJAL ユニバーサル・エクスプレス・パスが提供されます。
JGC Six Star(12,000ポイント)
JGC Six Starは最上位のステータスになります。Life Statusポイントも12,000ポイントと果てしない数字になっています。特典もそのポイントに見合ったものになっています。
JALのサービス
基本はJGC Five Starと同様のものが提供されますが、JGC Six Starになると、JMBダイヤモンド、JGCプレミアの毎年飛行機に乗らなければもらえない、最上級ラウンジ(国内線:ダイヤモンドプレミアラウンジ、国際線:ファーストクラスラウンジ)を利用できるようになります。これはサクララウンジの混雑が少し問題になっているいま、やはり大きなポイントですね。
- 最上級ラウンジの利用
- ラウンジ同行家族人数無制限
- 家族専用サクララウンジクーポン(年5枚)プレゼント
- マイル有効期限無制限化
- 家族へのマイル継承
- 家族をJGC本会員へ招待
JALグループ特典
JALグループ特典に関しては、JGC Four Star / JGC Five Starと同様のものが提供されます。
ホテル
ホテルに関しても、JGC Five Starと同様です。
エンターテインメント
エンターテインメントに関しても、JGC Five Starと同様です。
ワンワールドのエリートステイタスについて
これまでのJGC会員はワンワールドのサファイアステイタスについても、今後もJGC Three Star以上で継続でサファイアステイタスは獲得できます。エメラルドのマークもありましたが、表記上はJGC Six Starでもサファイアのようです。
JGC(JALグローバルクラブ)の変更点
ここからは最も気になるJGCについて以下の3つのポイントをみていきます。
- JGC入会基準の変更
- JGC会員規約の変更
- 現行のJGC会員の取り扱い
JGC入会基準の変更
これまでは1年間に年間50,000FLY ONポイント獲得もしくは年間50回以上の搭乗で獲得できるJMBサファイア以上を達成することでJGCに入会することができていましたが、2024年以降は1,500Life Statusポイント以上に変更されます。
そのため、現行基準での入会は、今年2023年にサファイアを達成した2024年資格までになります。新基準でのJGC入会については後ほど考察しますが、JGC修行という点では非常にハードルが高くなったと感じます。
JGC会員規約の変更
今回しれっとJGCの規約を2024年1月10日から改定することも掲載されていました。
生涯ポイントになるので(あまりいないと思いますが)一度退会しても希望すれば再入会できるといった変更点のほかに、会員規約を変更できるということが明記されました。
確かに生涯にわたっての会員になるので、時代に即した規約変更は必要ということは非常に納得感があります。その反面、Starグレードの特典内容があいまいに記載されているという点などからは、平JGC会員のラウンジ使用回数の制限なども考えているのかなと勘ぐってしまいますね。
現行のJGC会員の取り扱い
最も心配しているであろう現行のJGC会員に関しては、1,500ポイントに到達していなくても最低でもJGC Three Starに自動的になることができ、JGC会員を継続することができます。
この点は安心されたJGC会員の方が多いのではと思います。
Life Statusポイントが多い方は最初からJGC Four Star以上なります。以下のJALのプレスリリースにとても分かりやすくまとめられており、現在JGC会員やJGC Five Star会員は新制度でもポイントが到達していなくてもおなじランクのステイタスを獲得する配慮がされています。
JAL Life Status プログラム開始時点でのポイント
JAL Life Statusプログラム開始時点では、これまでのJAL搭乗実績のみがポイント換算されてスタートすることになります。どうやって自分の開始時のポイントがわかるかを私の画面で解説します。
JALマイレージバンクにログインして、以下の画面からマイルのところをクリックします。2024年になってLife Status Pointも以下のように明記されるようになりました。
2024年1月以降は、JALカードやJAL Pay、 JAL Mallで獲得したマイルに基づくポイントもすでに積算されています。Life Statusポイントの私の場合でいうと2,940ポイントをクリックすると以下のような画面で直近のポイント積算状況がわかります。
さらに、Life Statusポイント獲得履歴を見るをクリックすることで詳細のポイント獲得状況を見ることができます。
私の場合、生活費などのメインカードとしてJALカードを使用しているということもあり、意外とJALカード使用によるポイントも無視できないポイントだと思います。
ただし前述した通り、ポイントが足りていなくても、現JGC会員はJGC Three Starからになるのでご安心ください。
今回のJAL Life Statusプログラムについて思うこと
新規でのJGC到達のハードル
一見、JGC入会のハードルが高くなったなぁという感じですが、新規でのJGC到達は難しくなる人、簡単になる人の両方がいるなという感じです。
現行基準では、1年でサファイアステイタスを獲得することでJGCに入会することができました。そのため「コンスタントにそこそこJALに乗るけれど、50,000FLY ONポイントには到達しないんだよね」みたいな人にとっては、徐々にJGCに近づいていくのでむしろ取りやすくなったのではないかと思います。
また、若い人!本当に有利になったと思います。生涯のポイントになるので、コツコツJALに搭乗していたり、JALカードを使っていたり、その他サービスを使っていたりするとポイントがたまっていきます。いつの間にかJGCの人が出てくるように思います。特にお子さんがいらっしゃる人は、小さい時からしっかりとお子さんのフライト実績をつけてあげましょう。JGC入会は家族会員でも18歳から、また本会員は上位クレジットカードを持つ必要があるためもう少し先ですが、しっかりと搭乗実績が少しずつですがたまっていきます。
逆に、1年のJGC修行でのJGC到達は本当に難しくなりました。というか、フライトでの到達は不可能になりました。今までは50,000FOP獲得もしくは年間50回搭乗(それぞれ 内JALグループ便の制約あり)すればJMBサファイア到達、それに伴い晴れてJGC入会資格ゲット!!だったため、JGC修行と呼ばれるフライト搭乗をまとめて繰り返すことでJGC入会が可能でした。2024年以降はやはり航空機搭乗だけでJGCを目指すためには、仮に国内線搭乗だけで考えると、1,500 ÷ 5ポイントで300搭乗が必要になります。回数でのサファイア修行を6年続けるのと同じになります。
一方で、上記でも書いた通り、JALカードやまだ発表されていませんが、その他サービスの利用によってたまるポイントがかなり大きいということがわかってきました。ですので、その他サービスの詳細が発表されていない段階での予測になりますが、例えば事業をされている方で個人のJALカードを使用できる方など、カード使用金額が大きい方にとっては早くJGCに到達できるようになったのではないかと考えています。
生涯会員プログラムについて
JGCの入り口を変えてきたなぁと思います。今までは極端な話1年間だけJALに多く登場すればJGCに入会できました。ただし今後は、生涯でJALグループにいくらお金を落としてくれたかによって、JGC入会基準を設定してきたように感じます。確かにサクララウンジの混雑や優先搭乗の大行列などを見ると、平JGC会員の数が増えすぎているのは事実としてあると思います。
ただし、年配層が多いというのは間違いなく、これから徐々に引退されている方も増えてきて、JGCをもっと権威のあるものに戻したい、本当に長くJALを使ってくれている人にJGCを提供するという感じにしてきたのではないでしょうか。
このようなシステムにしてきたのは頭が良いなと正直思いました。ANAの1年ごとのリセットと比べて、長く使ったJALの上級会員になればJALから離れにくくなるのは大きなメリットだと思います。
加えて、従来のFLY ONプログラムを残しているので、私のように毎年のようにDiamond修行をする人にとっては変わらずJALに乗り続けるわけですし(笑)。本当にうまくやってきたなと感じました。また春ごろにはその他の詳細が明らかになってきますので、期待しながら待ちたいと思います。