JALマイルの貯め方4選!買い物だけで飛行機を無料に
JALやANAなどのフルサービスキャリアの飛行機に乗ったことがある方、「こんな空の旅がもっと手軽になればいいのに」って思ったことはありませんか?
JALやANAはマイルを上手に貯める方法を知れば、普段の生活だけでその希望が実現するかもしれませんよ。
今回はJALのマイルについて、初心者の方でも簡単に始められる方法を紹介しますね。
JALマイルの貯め方4パターン
JALマイルの貯め方は、素敵な旅行をするための秘訣と言っても過言ではないかもしれません。飛行機に乗るだけでなく、日常生活や旅行サービスの利用、さらにはポイントサイトを使った方法まで、マイルを貯める手段は実は多岐にわたります。
それぞれどのようにマイルを増やすのか、どのように活用すれば最も効率的にマイルを貯められるのかを見ていきます。さあ、一緒にJALマイルの世界に行きましょう!
- 飛行機に乗る貯め方
- 日常生活での貯め方
- 旅行サービスを利用する貯め方
- ポイントサイトを使った貯め方
飛行機に乗る貯め方
まず最初にご紹介するのは、飛行機に乗ることでJALマイルを貯める方法です。これは一番最初に思い浮かぶ方法かもしれませんね。航空券の種類やフライトの距離に応じてJALマイルが貯まります。特に長距離のフライトやビジネスクラス、ファーストクラスを利用すると、一度のフライトでたくさんマイルを貯めることが可能です。
ちなみに、飛行機はJALだけでなく、JALが提携する航空会社の飛行機に乗っても貯めることが可能です。いずれにせよ、JALマイルを貯めるにはJALマイレージバンク(JMB)の会員になる必要があります。入会金や年会費は原則無料ですので、まだ会員でない方はJALのウェブサイトから登録してみてください。(登録方法は後ほど説明ます)
一度会員になると、以降は航空券を購入する際にマイレージ会員番号を入力するだけで、自動的にJALマイルが貯まりますよ。
日常生活での貯め方
次にご紹介するのは、日常生活でJALマイルを貯める方法です。実は日常生活でもJALマイルを貯めるチャンスは多く存在します。その中でも効率的なの以下の3をつ挙げて紹介します。
- クレジットカード
- JMB WAON
- ショッピングモール
クレジットカード
クレジットカードの支払いを通じてJALマイルを貯めるのは最も一般的な方法の一つです。
クレジットカードの種類は世の中に数えきれないほど存在しますが、その中にはJALと相性の良いクレジットカードが存在します。
そのようなクレジットカードで日々の生活費の支払いができると、自然とJALマイルが貯まっていきます。
JMB WAON
電子マネーのWAONを知っている方は多いでしょう。WAONとは、イオンが提供するプリペイド型の電子マネーサービスで、イオンの店舗を中心に121万ヵ所以上で利用することができます。
WAONはプリペイド型ですので、カードに事前にチャージした金額を使って支払いを行います。すると、購入金額に応じてWAONポイントが貯まります。貯まったWAONポイントは次回の買い物に活用することも可能です。
実はこのWAONとJALが提携した、「JMB WAON」というものが存在します。基本的な仕組みはWAONと同じなのですが、JMB WAONで決済をするとWAONポイントではなくJALマイルが貯まります。
ショッピングモール
最後に、ショッピングモールについて紹介します。JALにはマイルが貯まるショッピングモールがいくつかあります。
まずは「JALマイレージモール」です。国内約350以上の店舗と提携しており、インターネットショッピングや会員登録・資料請求などでJALマイルを貯めることができます。
JALマイレージモールは主に国内となりますが、海外のオンラインショッピングモールと提携する、「JMBワールドマーケットプレイス」もあります。
他にも実店舗でJMBカードを提示してJALマイルを貯めることができる「マイルパートナー」や、JALオリジナルグッズも取り扱う「JAL Mall」でもJALマイルを貯めることが可能です。
旅行サービスを利用する貯め方
JALは自身でパッケージツアーの販売を行っていたり、多くのホテルやレンタカーと提携してJALマイルを貯めるチャンスを提供したりしています。
JALが販売するパッケージツアー「JALパック」は国内・海外ともに幅広い旅先を提案してくれます。JALパックを利用すると、飛行機に乗って貯まるJALマイル(フライトマイル)に加え、ボーナスマイルも貯まります。
ポイントサイトを使った貯め方
ポイントサイトを活用することでもJALマイルを貯めることが可能です。還元率が比較的よいポイントサイトとしては、「ハピタス」「ちょびリッチ」「モッピー」などが挙げられます。
ポイントサイトでは、日常のショッピングやサービス利用、アンケート参加などでポイントを獲得し、それをJALマイルに交換できます。交換率は多くが50%(ポイントサイト:JALマイル=2:1)で、ハピタスでは3,000ポイントから、モッピーでは1,000ポイントから、ちょびリッチでは400ポイントから、それぞれJALマイルに交換できます。
モッピーについては定期的にキャンペーンを実施しており、条件を満たすことで交換率80%を狙うことも可能です。
「ハピタス」「ちょびリッチ」「モッピー」におけるポイントの有効期限は以下となっています。
- ハピタス
前回のポイント移行(交換)から180日間、ポイント移行(交換)がない場合は、ポイントは失効(1ポイントでもポイントの移行(交換)を行った場合は、有効期限延長) - ちょびリッチ
最後のポイント獲得から1年間新たなポイント獲得/交換がない場合はポイント失効。
(1ポイントでもポイントの獲得/交換を行った場合は、有効期限延長) - モッピー
180日(6ヵ月)以上ポイントを獲得していない場合はポイント抹消。
(1ポイントでもポイントの獲得を行った場合は、有効期限延長)
JALマイルは、マイルごとに有効期限(36か月)が定められており、貯めたマイルを36か月間放置したままにすると、期限を迎えたマイルから順次失効していきます。
獲得年月 | 獲得したJALマイル数 | 期限 |
---|---|---|
2020年4月 | 50 | 2023年の4月末 |
2020年5月 | 130 | 2023年の5月末 |
2020年6月 | 200 | 2023年の6月末 |
2020年7月 | 150 | 2023年の7月末 |
一方で、「ハピタス」「ちょびリッチ」「モッピー」といったポイントサイトは、ポイントの獲得や交換といったアクティビティが継続されていれば、全てのポイントの有効期限が自動的に伸びていき、実質無期限という形になります。
ポイントサイトの特徴を踏まえると、JALのショッピングモール(JALマイレージモール、JMBワールドマーケットプレイス、etc)と、「ハピタス」「ちょびリッチ」「モッピー」といったポイントサイトとで、実質獲得マイル数が同じ場合はポイントの有効期限が無いポイントサイトの方が有利かもしれませんね。
ポイントサイトは「ハピタス」「ちょびリッチ」「モッピー」以外にもたくさんありますが、いろいろなサイトに手を出してしまうと管理が煩雑になってしまうため、活用するサイトは絞り込むことをおすすめします。ちなみに筆者は「モッピー」を活用しています。
JALマイルのおすすめの貯め方は「JALカード」と「JMB WAON」の利用
JALマイルの基本的な貯め方についていくつかご紹介してきましたが、どの方法が効率的に貯まるのでしょうか?効率よくマイルを貯める方法の一つとして、今回は「JALカード」と「JMB WAON」の併用した方法をご紹介したいと思います。
ところで、「JALカード」とは一体何でしょう?
JALカードとは、JALマイレージバンクにクレジット機能が付いたカード(クレジットカード)で、入会に際しては所定の審査や年会費の支払いが生じるものの、クレジット機能が付くため、クレジットカードで決済を行うことでもJALマイルが貯まるようになります。また、年に1回以上JALグループの飛行機に搭乗するとJALマイル(毎年初回搭乗ボーナス)が貯まったり、通常のJALマイル(フライトマイル)とは別に追加でJALマイル(搭乗ごとのボーナスマイル)が貯まったりします。
JALカードには「ショッピングマイル・プレミアム」というオプションがあります。これは、JALカードでの決済時にマイル付与率が2倍(通常200円の決済で1マイル⇒100円の決済で1マイル)となる、オプションサービスです。
CLUB-Aゴールドカード・ JALダイナースカード・プラチナは無料で利用することができますが、普通カードとCLUB-Aカードの場合、カード自体の年会費とは別に4,950円/年が必要となります。
話を戻しましょう。実は一部のJALカードはJMB WAONへのクレジットチャージでポイントを貯めることができます。
JALカード名称 | JMB WAONへのクレジットチャージ可否 |
---|---|
JAL・Mastercard | OK |
JAL・Visaカード | OK |
JAL・JCBカード | OK |
JALカードSuica | NG |
JALカードTOKYU POINT ClubQ Visaカード | OK |
JALカードTOKYU POINT ClubQ Mastercard | OK |
JALカードOPクレジット | NG |
JAL アメリカン・エキスプレス・カード | NG |
JALダイナースカード | NG |
そこで、JALカードでJMB WAONにクレジットチャージしてJALマイルを貯めつつ、チャージしたJMB WAONで決済して更にJALマイルを貯めるという、JALマイルの二重取りがこれからご紹介する内容となります。
例えば、JALカードでJMB WAONに1,000円チャージ(=10JALマイル獲得)し、チャージしたJMB WAONで1,000円分を決済(=5JALマイル獲得)すると、支出総額は1,000円にも関わらず、合計15JALマイル貯まり、マイル還元率1.5%が実現します。
比較 | 貯まるマイル |
---|---|
JALカード(ショッピングマイル・プレミアム入会) | 10JALマイル(100円=1JALマイル) |
JALカードクレジットチャージ +JMB WAON | 15JALマイル (クレジットチャージ:100円=1JALマイル+WAONの支払い:200円=1JALマイル) |
更に、イオングループの店舗では定期的にJMB WAON決済でJALマイルが2倍や5倍貯まるキャンペーンを実施しており、これらのキャンペーンを活用すると更に高いマイル還元率を狙うことも可能となります。
JALカードのクレジットチャージ+JMB WAONで1.5%のマイル還元率はとても魅力的なのですが、1点注意があります。
それは「JALカード特約店」の存在です。
JMB WAONが使えるお店の中にはJALカード特約店も存在しているのですが、JALカード特約店ではJMB WAONを併用するよりも、普通にJALカードで決済した方がマイル還元率が高くなります。
比較 | 貯まるマイル |
---|---|
JALカード(ショッピングマイル・プレミアム入会) | 20JALマイル(100円=2JALマイル) |
JALカードクレジットチャージ +JMB WAON | 15JALマイル (クレジットチャージ:100円=1JALマイル+WAONの支払い:200円=1JALマイル) |
JMB WAONで決済した方がお得なケースと、JALカードで決済した方がお得なケースがありますので、お店ごとにJMB WAONとJALカードの使い分けができると素敵ですね。
JALカードとWAONの組み合わせでマイル特典航空券シミュレーション
JALカードとJMB WAONの組み合わせは、日常の買い物からJALマイルを効率的に貯めるための有力な方法の一つです。今回、東京から3つの目的地を設定し、それぞれの目的地に行くためには総額でいくら使えば無料の特典航空券を利用することができるのかをシミュレーションしてみました。
なお、シミュレーションにあたっての条件は以下とし、JALマイル還元率1.5%で試算します。
- JMB WAONチャージが可能なJALカードで「ショッピング・プレミアム」に加入しているもの(マイル還元率1%)とします。
- JMB WAONカードはJALカードからクレジットチャージして使うものとします。
- JMB WAONカード還元率0.5%で試算します。(ポイント2倍のイベントは考慮しません)
東京から大阪の片道特典航空券6,000マイル獲得には40万円
最初のケースは東京(TYO)から大阪(OSA)までの片道の特典航空券の獲得を目指すケースです。
東京から大阪までの特典航空券は片道6,000マイルから可能です。では、この6,000マイルを獲得するためにはJALカードとJMB WAONを駆使していくら決済すればよいのでしょうか?
答えは、40万円となります。
プロセスは下記の2ステップです。
※JALカードからJMB WAONへのチャージは都度ご自身で実施頂いても大丈夫です。
JALカードからJMB WAONにオートチャージされる際、JALカードの決済で1%分が貯まります(総額40万円×1%=4,000JALマイル)
JMB WAONで買い物をした際、JMB WAONの決済で0.5%分が貯まります(40万円×0.5%=2,000JALマイル)
いかがでしょうか?40万円をいきなり使うとなると少しハードルが高いですが、普段使いのお店をWAON対応店舗に切り替えたり、普段の支払いをJALカードやJMB WAONに集約してしまえば、40万円の決済は数か月もあればクリアできてしまうのではないでしょうか?
JALマイルを貯めるために無駄遣いをする必要はありませんが、生活費を現金等で支払っている場合、JALカードとJMB WAONを組み合わせた支払いに変えるだけで、年1回程度、無料で飛行機に乗ることができてしまいます!
なお、東京-大阪間以外に6,000JALマイル以下で交換可能な片道特典航空券には下記があります。
出発地 | 到着地 |
---|---|
札幌 | 秋田、花巻、函館、奥尻、利尻、女満別、釧路、青森、三沢 |
東京 | 秋田、花巻、小松、大阪、仙台、山形、新潟、名古屋 |
名古屋 | 新潟、出雲、高知、東京 |
大阪 | 福岡、大分、熊本、宮崎、松本、隠岐、出雲、松山、但馬、高知、東京 |
福岡 | 徳島、屋久島、松山、対馬、五島福江、天草、宮崎、鹿児島、出雲、高知、大阪 |
沖縄(那覇) | 石垣、北大東、南大東、沖永良部、与論、久米島、奄美大島、宮古 |
東京から札幌の片道特典航空券8,000マイル獲得には53.4万円
東京-大阪間の6,000JALマイルの獲得には40万円の決済が必要でしたが、東京(TYO)-札幌(CTS)間の8,000JALマイルの獲得にはいくらの決済が必要なのでしょうか?
考え方は6,000JALマイル獲得と同じになりますので、約53.4万円の決済で8,000JALマイルの獲得が可能となります。
JALマイル獲得の仕組みは以下となります。
①JALカードからJMB WAONにオートチャージされる際、1%分がJALカードから貯まります(53.4万円×1%=5,340JALマイル)
②JMB WAONで買い物をした際、0.5%分がJMB WAONから貯まります(53.4万円×1%=2,670JALマイル)
①と②を足して計8,010JALマイルとなります。
2022(令和4)年の総務省による「家計調査」によると、2人以上の勤労者世帯の消費支出は1カ月平均約32.06万円となり、その内訳をみると「食料」が約8.05万円と最も高く、次いで、「交通・通信」が約5.07万円、「教養娯楽」が約2.97万円となっているそうです。
これらの決済を全てJALカードやJMB WAONに集約できると、数か月で達成できてしまうのではないでしょうか?
なお、東京-札幌以外に7,000JALマイル~8,000JALマイルで交換可能な片道特典航空券には下記があります。
出発地 | 到着地 |
---|---|
札幌 | 松本、静岡、出雲、徳島、仙台、山形、新潟、東京、名古屋、大阪 |
東京 | 札幌、女満別、旭川、釧路、帯広、山口宇部、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、函館、青森、三沢、南紀白浜、岡山、出雲、広島、徳島、高松、高知、松山、大分、ソウル |
名古屋 | 帯広、釧路、札幌、青森、花巻、山形、福岡、熊本 |
大阪 | 札幌、旭川、函館、青森、三沢、奄美大島、徳之島、沖縄(那覇)、秋田、花巻、仙台、 山形、新潟、長崎、鹿児島、種子島、屋久島 |
福岡 | 花巻、仙台、新潟、沖縄(那覇)、松本、静岡、奄美大島、名古屋 |
沖縄(那覇) | 岡山、与那国、大阪、福岡 |
東京から沖縄の片道特典航空券9,000マイル獲得には60万円
それでは、最後に東京(TYO)-沖縄・那覇(OKA)間の9,000JALマイルの獲得には幾らの決済が必要なるでしょうか?
パターン化しつつあるので、簡単に出せる方もいるかもしれませんね。答えは60万円の決済となります。
JALマイル獲得の仕組みをおさらいしておきましょう。
①JALカードからJMB WAONにオートチャージされる際、1%分がJALカードから貯まります(60万円×1%=6,000JALマイル)
②JMB WAONで買い物をした際、0.5%分がJMB WAONから貯まります(60万円×0.5%=3,000JALマイル)
①と②を足して計9,000JALマイルとなります。
60万円と聞いてしまうと少し躊躇してしまいますが、この決済総額は気にせず、まずは仕組み(JALカードを作り、JMB WAONを作ってオートチャージ設定をし、普段の決済をJALカードかJMB WAONに集約する仕組み)を作ってみることを意識してみてください。
日々の決済の仕組みを少し変えるだけで、毎年無料の航空券が手に入るようになりますよ!
尚、東京-沖縄以外に9,000JALマイルで交換可能な片道特典航空券には下記があります。
出発地 | 到着地 |
---|---|
札幌 | 広島 |
東京 | 奄美大島、沖縄(那覇) |
名古屋 | 沖縄(那覇) |
大阪 | 女満別、宮古、石垣 |
福岡 | 札幌 |
沖縄(那覇) | 小松、東京、名古屋 |
効率的にマイルを貯めるためのおすすめJALカード3選
JALカードとJMB WAONを組み合わせたマイル獲得のシミュレーションを行ってみましたが、JALカードの選び方として、JMB WAONのチャージに対応していれば何でもよいのでしょうか?
ここからは、JMB WAONへのチャージを含めて効率的にJALマイルを貯めるためのおすすめのJALカードを検討していきます。
今回検討するのは3種類のJALカードです。
- JALカード TOKYU POINT ClubQ Visaカード/Mastercard(CLUB-Aゴールドカード)
- JALカードSuica(CLUB-Aゴールドカード)
- JALカード OPクレジット(CLUB-Aゴールドカード)
それぞれの特徴を簡単にまとめてみました。以降、各カードの詳細を見てみましょう。
JALカード TOKYU POINT ClubQ | JALカードSuica | JALカード OPクレジット | |
---|---|---|---|
年会費 (CLUB-Aゴールドカード) | 17,600円 | 20,900円 | 17,600円 |
ブランド | VISA Mastercard | JCB | JCB |
PASMOオートチャージで ポイントが貯まる | OK | – | OK |
WAONチャージで ポイントが貯まる | OK | – | – |
モバイルSuicaチャージで ポイントが貯まる | – | OK | – |
TOKYU POINTの JALマイル移行 | OK | – | – |
JREポイントの JALマイル移行 | – | OK | – |
小田急ポイントの JALマイル移行 | – | – | OK |
入会・継続特典 | – | 入会時5,000JREポイント。 継続時、年間100万円超の決済で5,000JREポイント(≒3,333JALマイル) | – |
JMB WAONや東急グループのサービスをよく使う方におすすめのJALカード
まずは、JMB WAONをよく使う方や、東急グループのサービスをよく使う方(TOKYU POINTを貯めている方)におすすめのJALカードを見ていきたいと思います。
最初にチェックするカードは、「JALカード TOKYU POINT ClubQ」です。
TOKYU POINTの機能があり、東急グループの電車、スーパー、百貨店などでTOKYU POINTを貯めることができます。しかも、貯めたTOKYU POINTはJALマイルに移行することが可能です。
JMB WAONチャージでマイルを貯めることも可能ですので、近所に東急グループのお店が無くても活用することが可能です。
また、PASMOへのクレジットチャージでは直接JALマイルが貯まらないものの、TOKYU POINTが貯まります。PASMOへのクレジットチャージは基本200円ごとに1TOKYU POINTが貯まり、ポイント還元率は0.5%ですが、「電車とバスで貯まる TOKYU POINT」に登録することで、ポイント還元率1%を目指すことも可能です。TOKYU POINTは2,000ポイントからJALマイルへの交換が可能で、交換比率は以下となります。
東急グループのお店でJALカード TOKYU POINT ClubQを使うと、クレジット決済によるJALマイルに加えて、TOKYU POINTも貯まります。JALカードのマイル還元率は基本的に1%ですが、TOKYU POINTはお店によって還元率が異なります。一部ですが、下の表に整理してみました。TOKYU POINTの還元率が2%を超えるお店はとても魅力的なので、積極的に使っていきたいですね。
決済額と獲得できるTOKYU POINT | 店舗名 |
---|---|
税抜100円ごとに1ポイント~3ポイント | 東急百貨店 ShinQs |
税込100円ごとに3ポイント | SHIBUYA 109 二子玉川ライズ S.C. 日吉東急アベニュー港北東急 S.C. 町田東急ツインズ MAGNET by SHIBUYA109 |
税込100円ごとに2ポイント | 渋谷ヒカリエ/ストリーム たまプラーザ テラス 武蔵小杉東急スクエア 青葉台東急スクエア 八王子東急スクエア みなとみらい東急スクエア 香林坊東急スクエア 静岡東急スクエア |
税込100円ごとに1ポイント | 109シネマズ 出光サービスステーション 東急ステイ ホテル伊豆急 東急プラザ |
税抜200円ごとに3ポイント | 東急ストア プレッセ 東急ストアネットスーパー |
税込200円ごとに1ポイント | 東急ハーヴェストクラブ ルネッサ城ヶ崎/赤沢 |
1泊30ポイント | ホテルハーヴェスト |
若干強引な設定ですが、ちょっとシミュレーションをしてみました。下表ではJALカードに加えてJMB WAONやTOKYU POINTを駆使することで、年間決済額80万円で、11,250JALマイルの獲得が可能となります。
決済ジャンル | 年間決済額 | 条件 | 獲得ポイント/マイル |
---|---|---|---|
食費 | 30万円 | JALカードでクレジットチャージしたJMB WAONで決済 | ・3,000JALマイル(クレジットチャージ分) ・1,500JALマイル(JMB WAON決済分) |
30万円 | 東急ストアにてJALカードで決済 | ・3,000JALマイル(クレジット決済分) ・4,500TOKYU POINT(=2,250JALマイル) | |
電車 | 10万円 | PASMOオートチャージ&「電車とバスで貯まる TOKYU POINT」登録 | ・1,000TOKYU POINT(=500JALマイル) |
その他 | 10万円 | JALカード決済 | ・1,000JALマイル(クレジット決済分) |
カードの使い方は人それぞれですが、表のパターンですと、JALマイル還元率は約1.4%となります。
年間決済額と獲得できるマイルについて何となくイメージを持っていただけると幸いです。
JR東日本やモバイルsuicaをよく使う方におすすめのJALカード
次は、JR東日本の電車に良く乗る方や、モバイルsuicaをよく使う方におすすめのJALカードを見ていきたいと思います。
次にチェックするカードは、「JALカードSuica」です。
JMB WAONへのチャージができないためイマイチな印象ですが、JREポイントやsuicaとの相性が良く、入会・利用特典といった、他のJALカードには無い特色を持ち合わせています。
モバイルsuicaへのクレジットチャージを行うと、1,000円につき15JREポイントが貯まります。また、チャージしたモバイルsuicaでJR東日本の電車に乗ると、運賃50円につき1JREポイントが貯まります。JREポイントはJALマイルへの交換が可能で、交換比率は以下となります。
JRE POINT【1,500ポイント】⇒JALマイル【1,000マイル】
モバイルsuicaへのクレジットチャージにおける実質的なJALマイル還元率は1%となり、とても魅力的です。1,500JREポイントが交換の最小単位(単純計算で10万円分のsuicaクレジットチャージが必要)となり、交換に必要なポイント数が大きいことがネックとなりますが、JREポイントの有効期限は「最後にポイントを獲得・利用した日から2年後の月末まで」となり、利用し続ける限り実質無期限となりますので、ポイントの有効期限を気にする必要はありません。
また、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードにはお得な入会特典と利用特典があります。まず、入会時に5,000JREポイントがプレゼントされ、2年目以降も年間カード決済金額が100万円を超えると5,000JREポイント(≒3,333JAL)が毎年プレゼントされます。
年間決済額が100万円を超える場合は、マイル還元率が最も高いJALカードと言えるかもしれません。
若干強引な設定ですが、JALカードSuicaのシミュレーションです。下表ではJALカードに加えてモバイルsuicaやJR東日本を活用し、年間決済額80万円で、約9,400JALマイルの獲得(JALマイル還元率約1.17%)が可能となります。
年間決済額と獲得できるマイルについて何となくイメージを持っていただけると幸いです。
決済ジャンル | 年間決済額 | 条件 | 獲得ポイント/マイル |
---|---|---|---|
食費 | 60万円 | JALカード決済 | ・6,000JALマイル(クレジット決済分) |
電車 | 10万円 | suicaオートチャージ(1,000円=15JREポイント)&JR東日本利用(50円=1JREポイント) | ・1,500JREポイント(オートチャージ分)(=1,000JALマイル) ・2,000JREポイント(JR東日本利用分)(≒1,333JALマイル) |
その他 | 10万円 | JALカード決済 | ・1,000JALマイル(クレジット決済分) |
なお、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードには年間決済額に応じたボーナスポイントの仕組みがあり、年間決済額が100万円を超えると毎年5,000JREポイント(≒3,333JALマイル)がもらえます。もし年間決済額が100万円を超えるのであれば、JALカードSuicaは個人的に最もおすすめのカードとなります。
小田急沿線の方におすすめのJALカード
最後に小田急グループのサービスをよく使う方(小田急ポイントを貯めている方)におすすめのJALカードを見ていきたいと思います。
最後にチェックするカードは、「JALカード OPクレジット」です。
小田急ポイントの機能があり、小田急グループの電車、スーパー、百貨店などで小田急ポイントを貯めることができます。しかも、貯めた小田急ポイントはJALマイルに移行することが可能です。
残念ながらJMB WAONチャージができませんが、PASMOへのクレジットチャージで小田急ポイントを貯めることが可能です。PASMOへのクレジットチャージでは小田急ポイントが200円につき1ポイント貯まります。貯まった小田急ポイントは2,000ポイントからJALマイルへの交換が可能で、交換比率は以下となります。
小田急ポイント【2,000ポイント】⇒JALマイル【1,000マイル】
小田急ポイントサービス加盟店でJALカード OPクレジットを使うと、クレジット決済によるJALマイルに加えて、小田急ポイントも貯まります。JALカードのマイル還元率は基本的に1%ですが、小田急ポイントはお店によって還元率が異なります。一部ですが、下の表に整理してみました。小田急ポイントの還元率が2%を超えるお店はとても魅力的なので、積極的に使っていきたいですね。
決済額と獲得できる小田急ポイント | 店舗名 |
---|---|
100円ごとに5ポイント | 新宿ミロード |
100円ごとに4ポイント | 小田急百貨店オンラインショッピング 小田急百貨店(新宿店・あつぎ・町田店) |
100円ごとに3ポイント | ハイアット リージェンシー 東京 小田急ホテルセンチュリー相模大野 小田急ステーションホテル本厚木 ホテルとざんコンフォート小田原 |
100円ごとに1~5ポイント | 小田急ロマンスカー(ロマンスカー@クラブ) |
100円ごとに1ポイント | 新宿西口ハルク 三省堂書店(アコルデ新百合ヶ丘店) 啓文堂書店(鶴川店・小田急相模原店) |
200円ごとに1~5ポイント | Odakyu OX ストア |
若干強引な設定ですが、OPクレジットのシミュレーションです。下表ではJALカードに加えて小田急グループのサービスを活用し、年間決済額80万円で、9,750JALマイルの獲得が可能となります。
決済ジャンル | 年間決済額 | 条件 | 獲得ポイント/マイル |
---|---|---|---|
食費 | 30万円 | Odakyu OX ストアでJALカード決済(小田急ポイントは200円毎に3ポイントで試算) | ・3,000JALマイル(クレジット決済分) ・4,500小田急ポイント(=2,250JALマイル) |
30万円 | JALカード決済 | ・3,000JALマイル(クレジット決済分) | |
電車 | 10万円 | PASMOオートチャージ&「小田急おでかけポイント」登録(おでかけポイントは運賃の0.5%で試算) | ・500小田急ポイント(オートチャージ分)(=250JALマイル) ・500小田急ポイント(おでかけポイント分)(=250JALマイル) |
その他 | 10万円 | JALカード決済 | ・1,000JALマイル(クレジット決済分) |
カードの使い方は人それぞれですが、表のパターンですと、JALマイル還元率は約1.22%となります。
年間決済額と獲得できるマイルについて何となくイメージを持っていただけると幸いです。
JALカードでさらにお得にマイルを貯める方法
JALカードを持っているなら、ぜひ活用したいオプションや利用方法がいくつかあります。
更にオトクにマイルを貯めていきましょう!
- JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入する
- JALカード ツアープレミアムをつける
- JALカード特約店を利用する
- 家族カードを発行する
JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入する
既に何回か登場している「JALカードショッピングマイル・プレミアム」はJALカードを持っているなら必須と言っても過言ではないオプションサービスです。
JALカードは通常は200円の決済で1マイルが貯まるマイル還元率0.5%のカードですが、ショッピングマイル・プレミアムに入会すると100円の決済で1マイルが貯まるようになります。
ショッピングマイル・プレミアムは有償のオプションサービスで、JALカードの種別により費用が異なります。
JALカード種別 | ショッピングマイル・プレミアム年会費 |
---|---|
JALカード navi(学生専用) | 入会不可(入会不要) (カード自体がショッピングマイル・プレミアムに入会した場合と同等のマイル還元率) |
20代限定 JAL CLUB EST(普通カード/CLUB-Aカード/CLUB-Aゴールドカード/プラチナ) | 無料(自動付帯) |
普通カード | 4,950円(税込) |
CLUB-Aカード | 4,950円(税込) |
CLUB-Aゴールドカード | 無料(自動付帯) |
プラチナ | 無料(自動付帯) |
ショッピングマイル・プレミアムは入会した場合としなかった場合の差が歴然としているため、入会必須のサービスと言えます。例えば、毎月10万円をJALカードで決済した場合、以下のような差が生じることになります。1ヵ月の差は小さいものの、3年の差は大きいですね。
1ヵ月で貯まるマイル | 1年間で貯まるマイル | 3年間で貯まるマイル | |
---|---|---|---|
ショッピングマイル・プレミアムに入会しなかった場合 | 500JALマイル | 6,000JALマイル | 18,000JALマイル |
ショッピングマイル・プレミアムに入会した場合 | 1,000JALマイル | 12,000JALマイル | 36,000JALマイル |
繰り返しますが、ショッピングマイル・プレミアムは入会必須ですよ!!
JALカード ツアープレミアムをつける
次にチェックするのは「ツアープレミアム」です。
これは、割引運賃でJALグループ便(日本航空/日本トランスオーシャン航空/琉球エアーコミューター)に搭乗した場合、通常のフライトマイルに加えてツアープレミアムボーナスマイルが加算され、合計で区間マイルの100%マイルが貯まるというものです。こちらも有償のオプションサービスとなり、年会費2,200円(税込)が追加で必要になります。
安い航空券ですと、フライトマイルの積算率が低くなりますが、このオプションを付けるとその差分が補填され、合計で100%のマイルが貯まるという夢のようなサービスです。
しかし、このオプションは一部例外があるため、注意が必要です。例えば、東京-タイ・バンコク線の片道(通常の区間マイル:2,869マイル)のフライトで、ツアープレミアムの効果と注意点を見ていきましょう。
まず、フライトマイル積算率がもともと100%を超えるチケットにツアープレミアムを使っても効果がありません。
また、フライトマイル積算率が30%の航空券は対象外となるため、ツアープレミアムを使っても効果がありません。
以下の表ですと、フライトマイル積算率50%と70%の場合にツアープレミアムを使うと、ツアープレミアムボーナスマイルが貯まるということになります。
予約クラス(国際線) | マイル積算率 | 通常のフライトマイル | ツアープレミアムボーナスマイル | 合計で貯まるJALマイル |
---|---|---|---|---|
ファーストクラス(F・A) | 150% | 4,304 | 0(マイル積算率100%以上のため対象外) | 4,304 |
ビジネスクラス(J・C・D・I) | 125% | 3,586 | 0(マイル積算率100%以上のため対象外) | 3,586 |
ビジネスクラス(X) | 70% | 2,008 | 861 | 2,869 |
プレミアムエコノミークラス(W・R) | 100% | 2,869 | 0(マイル積算率100%以上のため対象外) | 2,869 |
プレミアムエコノミークラス(E) | 70% | 2,008 | 861 | 2,869 |
エコノミークラス(Y・B) | 100% | 2,869 | 0(マイル積算率100%以上のため対象外) | 2,869 |
エコノミークラス(H・K・M) | 70% | 2,008 | 861 | 2,869 |
エコノミークラス(L・V・S) | 50% | 1,435 | 1,435 | 2,869 |
エコノミークラス(O・Z ・G・Q・N) | 30% | 861 | 0(マイル積算率30%未満のため対象外) | 861 |
ツアープレミアムは効果を得られるシーンが限られるので、チケットの予約クラスを見極めたうえで活用していきたいですね。
JALカード特約店を利用する
JALカード特約店については、既に登場しているので繰り返しになってしまいますが、JALカードで支払いすることでJALのマイルが通常よりお得に貯まる特約店のことです。特約店には下記のような特徴があります。
- 日本全国に約52,000店舗
- 通常の2倍のJALマイル(ショッピングマイル・プレミアムに入会の場合、100円の決済で2JALマイル)が貯まる
主な特約店は以下となります。
- スーパーマーケット:イオン
- コンビニ:ファミリーマート
- ガソリンスタンド:ENEOS
- タクシー:東京MKタクシー、那覇ハイヤー、石川交通、金星タクシー、相互タクシーグループ
- 家電:ノジマ
- レンタカー:タイムズカーレンタル、オリックスレンタカー、トヨタレンタカー、フジレンタカー
- ファミリーレストラン:ロイヤルホスト
- ドラッグストア:ウエルシア、金光薬品、ダックス、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、マツモトキヨシ、DRUG+BOX
- 百貨店:松坂屋、大丸
- メンズファッション:コナカ、SUIT SELECT、フタタ
- ホテル:アークホテル、プリンスホテル、西鉄イン、ルートイン
- 書店:紀伊國屋書店、ブックファースト
全ての支払いをJALカードにして、全て特約店で決済できるとマイルは加速度的に貯まっていきそうですね。筆者の居住エリアにはイオンが無いのですが、コンビニのファミリーマートは積極的に活用するようにしています。
家族カードを発行する
もし生計を同一にするご家族がいる場合、家族カード(家族会員カード)の発行を検討してみるのは如何でしょうか?
家族カードは本会員の年会費の半額以下で、フライトのボーナスマイルやカード付帯保険など本会員と同等のサービスが適用されるカードです。家族カードの決済によって貯まるJALマイル(ショッピングマイル)は本会員のマイル口座に貯まるため、家族のクレジットカード利用で得られるJALマイルを集約することができます。
年会費は半額以下と大変お得になっています。
家族会員の年会費 | 本会員の年会費 | |
---|---|---|
普通カード | 1,100円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カードは2,750円) | 2,200円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カードは6,600円) |
CLUB-Aカード | 3,850円 | 11,000円 |
CLUB-Aゴールドカード | 8,800円 | 17,600円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カードは20,900円) (JALカードSuicaは20,900円) |
JALダイナースカード | 9,900円 | 30,800円 |
プラチナ | 17,050円 | 34,100円 |
家族カードの支払いは本会員の金融機関口座から引き落としとなるため、家族のクレジットカードの使い過ぎには目を光らせる必要があります。
なお、家族カードで集約できるのはJALカード決済によって貯まる、所謂ショッピングマイルのみとなります。飛行機に搭乗することで貯まるフライトマイルは各家族のマイル口座にそれぞれ貯まります。
もし、フライトマイルを含めて、家族のJALマイルを集約させたい場合、「JALカード家族プログラム」の併用がおススメです。
JALマイルを貯める方法と手順
JALマイルを貯めるためには、JMBカードの発行が不可欠です。更に効率的に貯めるためにはJALカードがあると心強いです。JALマイルと貯めるための簡単なステップを説明しますね。
- JMBカードまたはJALカードを発行してマイレージバンクに入会
- クレジット機能があるJALカードの場合は審査と本人確認を待つ
- カードが届いたらサービスを利用する
ステップ1:JMBカードまたはJALカードを発行してマイレージバンクに入会
JMBカードはJALマイルを貯めるための必須アイテムです。申し込みは非常に簡単で、入会金無料、年会費無料で誰でも気軽に作成することが可能です。
オンラインからの手続きは数ステップで完了し、すぐにJALマイレージバンクの「お得意様番号」が発行されますので、カード発行を待たなくても、すぐにマイルが貯まる日常を始めることができます。
もし、最初からJALカードを作る場合は、ステップ1は飛ばして、ステップ2に進みます。
ステップ2:クレジット機能があるJALカードの場合は審査と本人確認を待つ
JMBカードが無くても、JALカードを発行することが可能です(この場合は、JALカードの発行と併せてJALマイレージバンクの「お得意様番号」が発行されます)。
JALカードの申し込みもオンラインから手続き可能ですが、JALカードはクレジットカードの審査が行われる(学生専用カードや20代限定カードを除き、一定以上の勤続年数や営業歴と安定収入が求められます)ため、少し時間がかかります。時間に余裕をもって、早めに申請を進めておきたいですね。
ステップ3:カードが届いたらサービスを利用する
JALカードが手元に届いたら、早速フル活用しましょう。
飛行機のチケット購入はもちろん、クレジットカードが使えるお店であれば、ショッピングやレストランでの支払い時にもカードを使用することでJALマイルを貯められます。
更にJALカード特約店で決済すると2倍もJALマイルが貯まります。
JALカードを駆使して、日常生活を次の旅に繋げましょう!
JALマイルの裏技的貯め方
ここまで、JMB WAONやJALカードを活用したJALマイルの貯め方をご紹介しました。基本的な貯め方としては飛行機に搭乗したり、提携サービスの利用や決済を通じて貯めていくことになりますが、裏技的にドカンと貯める方法は何かないのでしょうか?
実は世の中には「マイルを買う」という手段が存在します。海外の航空会社では実際にマイルを売っていたり、定期的にセールを行うようなところもあります。
残念ながらJALではマイルの販売は行っていないのですが、JALマイルを間接的に購入する方法が存在しますので、簡単にご紹介しますね。
活用するのは、PrimeTravelのホテルレビューでもおなじみの、マリオット系列のホテルプログラム「Marriott Bonvoy」です。
Marriott BonvoyはJALを含む数多くの航空会社と提携しており、Marriottポイントを各航空会社のマイルに移行させることができます。
もちろんJALとも提携しており、MarriottポイントとJALマイルの交換比率は3:1となります(3Marriottポイント=1JALマイル)
Marriottポイントには、60,000Marriottポイントをまとめてマイルに移行するとボーナス(5,000マイル)が付くユニークな仕組みがあります。
例えば、30,000MarriottポイントをJALマイルに移行すると10,000JALマイルとなりますが、
60,000MarriottポイントをJALマイルに移行すると5,000マイルボーナスが付き、計25,000JALマイルとなります。
で、このMarriottポイントは購入することができます。
執筆時点(2023年8月)で60,000Marriottポイントを普通に購入すると750USドル(1USD=143円とすると、107,250円)でした。仮に一括で購入してJALマイルに移行させると、25,000JALマイルとなり、1JALマイルを4.29円で購入できる形となります。
Marriottポイントは年に数回セールを行っていますので、セールのタイミングで購入できると単価を下げることが可能です。
積立ての感覚で、セール開催時に少しずつ買い足していくような方法も良いかもしれませんね。
詳しくはマリオットボンヴォイのポイントの使い方の記事を参考にしてください。
JALマイルの貯め方に関するよくある質問
JALマイルの貯め方は多岐にわたり、多くの疑問が出てくると思います。ここで、いくつか頂いたご質問に回答したいと思います。
- JALマイルが一番貯まる方法は?
- マイルを貯める方法は?
- JAL 何円で1マイル?
- JALカードのフライトマイルの貯め方は?
JALマイルが一番貯まる方法は?
JALは航空会社ですので、メインは飛行機の搭乗とJALカードの活用になるかと思います。
飛行機は国内線よりも国際線の方が距離が長くなることからマイルが貯まりやすくなります。また、エコノミークラスよりもビジネスクラスやファーストクラスを利用すると、さらに多くのマイルを貯めることができます。
JALカードは日常のショッピングや食事、ガソリン代などの支払いごとにマイルが貯まります。まだJALカードを持っていない場合、ポイントサイトやJALカードの新規入会キャンペーン活用することで、入会手続きだけでボーナスマイルがもらえることもありますので、入会時にもしっかりマイルやポイントを貰いたいですね。
一番貯まる方法としては、JAL国際線のビジネスクラスやファーストクラスをJALカードで決済して搭乗することかもしれませんね。
マイルを貯める方法は?
マイルを貯める方法は今回の記事でざっくりご紹介させていただきましたので、おさらいを兼ねてもう少し細かく紹介します。
おさらい:飛行機に乗る貯め方
まずは飛行機に乗る貯め方です。飛行機はJAL以外にも以下の航空会社の飛行機に乗っても貯めることができますよ。
- 日本トランスオーシャン航空(那覇空港から離島を結ぶ路線を中心に運航する航空会社)
- 琉球エアーコミューター(那覇空港をベースにプロペラ機を用いて沖縄内及び奄美の離島路線を運航する航空会社)
- アラスカ航空(アメリカの航空会社)
- アメリカン航空(アメリカの航空会社)
- ハワイアン航空(アメリカの航空会社)
- LATAM航空航空(チリの航空会社)
- ブリティッシュ・エアウェイズ(イギリスの航空会社)
- フィンエアー(フィンランドの航空会社)
- イベリア航空(スペインの航空会社)
- カタール航空(カタールの航空会社)
- ロイヤル・エア・モロッコ(北アフリカ・モロッコの航空会社)
- ロイヤルヨルダン航空(ヨルダンの航空会社)
- S7航空(ロシアの航空会社)
- エールフランス航空(フランスの航空会社)
- エミレーツ航空(アラブ首長国連邦の航空会社)
- キャセイパシフィック航空(香港の航空会社)
- マレーシア航空(マレーシアの航空会社)
- カンタス航空(オーストラリアの航空会社)
- スリランカ航空(スリランカの航空会社)
- バンコクエアウェイズ(タイの航空会社)
- 中国東方航空(中国の航空会社)
- 大韓航空(韓国の航空会社)
- Vistara(インドの航空会社)
- ジェットスター・ジャパン
おさらい:日常生活の貯め方
日常生活ではクレジットカード(JALカード)、JMB WAON、ショッピングモールの活用で貯めることができますよ。
JALカードには大きく4つの種類があります。
カード種別 | 年会費 | ショッピングマイル・プレミアム | JMB WAONへのクレジットチャージがOKなカード |
---|---|---|---|
普通カード | 2,200円 (JAL アメリカン・エキスプレス・カードは6,600円) | 有料 (4,950円/年) | JAL・Mastercard JAL・Visaカード JAL・JCBカード JALカードTOKYU POINT ClubQ Visaカード JALカードTOKYU POINT ClubQ Mastercard |
CLUB-Aカード | 11,000円 | ||
CLUB-Aゴールドカード | 17,600円 (JALカードSuica、JAL アメリカン・エキスプレス・カードは20,900円) (JAL ダイナースカードは30,800円) | 無料 (自動付帯) | |
プラチナ | 34,100円 | JAL・JCBカード |
ショッピングマイル・プレミアムに加入したJALカードを使ってJMB WAONにクレジットチャージを行うと1%分のJALマイルが貯まります。更にチャージしたJMB WAONでお買い物をすると、0.5%分のJALマイルが貯まり、JALマイルの二重取りが可能になります。
ショッピングモールについては国内約350以上のオンラインショップと提携する「JALマイレージモール」があります。執筆時点でのランキングトップ15は以下のようになっており、これらのオンラインショップを利用する際はJALマイレージモールを経由して利用するとマイルを貯めることができます。
- Amazon.co.jp
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- 楽天トラベル
- ユニクロオンラインストア
- じゃらんnet
- ベルメゾンネット
- 一休.com
- Oisix(おいしっくす)
- [さとふる]ふるさと納税サイト
- 楽天ブックス
- ディノスオンラインショップ
- Yahoo!トラベル
- 休.comレストラン
- Joshin web
海外のオンラインショップについては「JMBワールドマーケットプレイス」を経由することでマイルを貯めることが可能です。執筆時点では以下のショップが人気のようです。
- AliExpress
- FARFETCH
- Brooks Brothers
- mecy’s
- Bloomingdale’s
- iHerb
- JAEGER
- MyBAG
- Pomelo
- LANE BRYANT
- KLOOK
旅行サービスを利用する貯め方
JALが販売するパッケージツアー「JALパック」や、国内外で提携するホテル予約サイトやレンタカーを利用することでもマイルが貯まります。
【JALマイルが貯まる国内ホテルの予約サイト】
- JAL イージーホテル
- 楽天トラベル
- じゃらんnet
- 一休.com
- JTB
- Yahoo!トラベル
- 近畿日本ツーリスト
- マリオット・インターナショナル
- Booking.com
- agoda
- 日本旅行
- ホテルズドットコム
- エクスペディア
- オークラ ニッコー ホテルズ
- エアトリ
- STAY JAPAN
【JALマイルが貯まる海外ホテルの予約サイト】
- エクスペディア
- Booking.com
- アウトリガー
- ホテルズドットコム
- agoda
- ホテリア
- みゅう
- JALパック 海外e-ホテル
- オークラ ニッコー ホテルズ
- エアトリ
- マリオット・インターナショナル
【JALマイルが貯まる国内のレンタカー】
- オリックスレンタカー
- タイムズレンタカー
- バジェットレンタカー
- スカイレンタカー
- 日産レンタカー
- Jネットレンタカー
【JALマイルが貯まる海外のレンタカー】
- ハーツレンタカー
- エイビスレンタカー
- アラモレンタカー
- ダラーレンタカー
おさらい:ポイントサイトで貯める
JALマイレージモールやJMBワールドマーケットプレイスは直接マイルを貯めることができますが、他のポイントサイトを使って間接的に貯めることも可能です。JALマイルに交換可能なポイントサイトとして3つご紹介しますね。
- ハピタス
- ちょびリッチ
- モッピー
また、楽天ポイントや、PontaポイントもJALマイルに交換することが可能です。
JAL 何円で1マイル?
JALカードを使った場合と、飛行機に乗った場合と、マイルを買った場合で試算してみましょう!
JALカード(ショッピングマイル・プレミアム加入)の場合
100円で1JALマイルですね。
飛行機に乗った場合:
仮に以下の設定の飛行機に乗った場合、ざっくり29円で1JALマイルになります。
設定1:東京~タイ・バンコク間の往復(通常の区間マイル:片道2,869マイル、往復で5,738マイル)
設定2:予約クラスはQ(マイル積算率30%のエコノミークラス:片道861マイル、往復で1,722JALマイル獲得)
設定3:航空券の価格は120,000円(JALカード決済で2%還元⇒2,400JALマイル獲得)
マイルを買った場合:
60,000Marriottポイントを750USドル(1USD=143円、計107,250円)でJALカードで決済して購入した場合、JALカード決済で1,073JALマイル、60,000Marriottポイント移行で25,000JALマイルを獲得できます。そうすると、ざっくり4円で1JALマイルになります。
JALカードのフライトマイルの貯め方は?
JALカードのフライトマイルは飛行機に搭乗することで貯めることができます。
JALカードの会員は通常のフライトマイルに加えて、3種類のボーナスマイルが用意されています。
- 入会搭乗ボーナス:JALカード入会後、JALグループ便への初めての搭乗時に1回だけJALマイルをプレゼント
- 毎年初回搭乗ボーナス:毎年最初のJALグループのフライト後にJALマイルをプレゼント
- 搭乗ごとのボーナス:カード種別ごとにフライトマイル(区間マイル×利用運賃のマイル積算率)に追加してJALマイルをプレゼント
※JALグループ:日本航空/日本トランスオーシャン航空/琉球エアーコミューター
3種類のボーナスマイルの詳細はカード種別ごとに異なっています。
普通カード | CLUB-Aカード CLUB-Aゴールドカード JALダイナースカード プラチナ | |
---|---|---|
1.入会搭乗ボーナス | 1,000JALマイル | 5,000JALマイル |
2.毎年初回搭乗ボーナス | 1,000JALマイル | 2,000JALマイル |
3.搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの10%プラス | フライトマイルの25%プラス |
搭乗ごとのボーナスマイルについて、先ほどの東京~タイ・バンコク間のフライトを流用してご説明しますね。往復のフライトの場合、以下のように計算します。
フライトマイル=区間マイル(5,738)×利用運賃のマイル積算率(30%)=1,722JALマイル
搭乗ごとのボーナス=フライトマイル(1,722)×搭乗ごとのボーナス積算率(25%)≒431JALマイル
つまり、普通カードより上位のJALカード会員がマイル積算率30%の運賃で東京~タイ・バンコク間のJALのフライトに往復で搭乗すると、フライトマイル1,722JALマイルに加えて、搭乗ごとのボーナスが431JALマイルが貯まる形になります(このフライトがJALカード入会後すぐのフライトだと更に5,000JALマイルが、入会後すぐでなくてもその年の最初のフライトだと更に2,000JALマイルが貯まります)。