【宿泊記】ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のクラブラウンジ・プラチナ特典をブログレビュー

ザ プリンスギャラリー東京紀尾井町は世界139の国と地域に30のブランドを展開しているマリオットボンヴォイカテゴリの中の「ディスティンクティブラグジュアリーコレクション」カテゴリにある、その土地ならではの独自性を際立たせるラグジュアリー体験ができる5つ星ホテルです。
世界的なホテル格付け「フォーブス・トラベルガイド2025」にて、5年連続5つ星を受賞。
その評価も納得できる、東京の空に浮かぶ、極上のラグジュアリーステイを味わうことができました。
今回、マリオットの会員プログラム「マリオットボンヴォイ」の「プラチナエリート」ステイタスでザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町に宿泊した際の、クラブラウンジ、朝食、スパ、部屋、最寄り駅(アクセス)などをプラチナエリートの特典と合わせてご紹介します。
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町とは?


「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」は、東京ガーデンテラス紀尾井町の30〜36階に位置する、ラグジュアリーコレクションホテル。
大きな窓一面に広がる東京の絶景と、自然やアートのエッセンスを取り入れた洗練デザイン。東京都心を一望するロケーションと、洗練されたおもてなしで、国内外のゲストに愛されています。
ホテルエントランスは2階。エレベーター前にスタッフが出迎えてくれるため、予約者名を伝えると荷物を部屋まで運んでくれます。
ここから専用エレベーターに乗り、一気に最上階の36階ロビーへ。
ドアが開いた瞬間、目の前に広がるのは、まるで別世界のような空間!2フロア吹き抜けのカクテルラウンジ・バー「Levita(レビータ)」が出迎えてくれます。

滝をイメージしたガラスアートが圧巻の「Levita」。昼間は自然光が降り注ぎ、夜は幻想的なライトアップでラグジュアリーな雰囲気に包まれます。
日中は美しい景色を眺めながら、季節のスイーツやセイボリーを楽しめます。
夜は、東京のきらめく夜景を眺めながら、カクテル&バータイムの特別な一杯を。デートや記念日、大切な人とのひとときにぴったりの場所です。
フロント・ロビーもスタイリッシュなデザインでどこを切り取っても絵になります。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町クラブラウンジ

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町には、マリオットボンヴォイのエリートメンバーでもアクセスできない、特別なクラブラウンジがあります。
利用できるのは、クラブルーム、グランドデラックス、スイートルームの宿泊者、または一部のダイヤモンド会員のみ。
上級会員でも入れない、まさに限られた“特別なゲスト”だけの優雅な空間となっています。
高層階から見る東京タワーやビル群の光に囲まれた時間は、まるで映画のワンシーンのよう。静かで大人な雰囲気なので、特別な夜を過ごしたい方に本当におすすめです。

高層階からの絶景を望む解放感あふれるクラブラウンジできめ細やかなおもてなしが光るひとときを体感できます。
今回は、大切な人との時間をクラブラウンジで過ごすために、ラウンジアクセス権がついたお部屋を予約しました。
チェックインはフロントの36階から34階に移動して、クラブラウンジにて。
窓際のソファ席に案内され、ウェルカムドリンクのシャンパンがサーブされるところから、非日常体験が始まります。

スタッフが丁寧に、
・クラブフロア宿泊特典
・ホテル施設の案内
・マリオットプラチナエリート特典
について説明してくれました。
クラブフロア宿泊特典
クラブルーム、グランドデラックスルーム、スイートルームに宿泊するゲストには複数の特典が付いています。
- クラブラウンジの利用
- クラブラウンジ内でのチェックイン・チェックアウト
- 朝食(All-Day Dining OASIS GARDENにて)
- SPA & FITNESS KIOI(30F)の温浴施設(ロッカー・バス・サウナ)利用無料
- シューシャインサービス
- 宿泊客専用ボードミーティングルームのご利用(スイートルーム4時間、クラブフロア2時間まで)
マリオットボンヴォイ:プラチナエリート特典
- お部屋のアップグレード(お部屋の空き状況による)
- 16時までのレイトチェックアウト(お部屋の空き状況による)
- ホテルギフト(マリオットポイント1000Por朝食orホテルオリジナルのお箸一膳)
- SPA & FITNESS KIOI(30F)の温浴施設(ロッカー・バス・サウナ)が無料

クラブラウンジでは、時間帯に応じて様々なドリンクや軽食を楽しむことができます。
【営業時間 9:00~22:00】
・ティータイム 14:30〜16:30
・イブニングカクテル(夕食前の軽食&ドリンク)17:00〜19:00
※19:00〜21:00は飲み物とスナック類
・スイート/グランドデラックス/クラブフロアの宿泊者
・Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)ダイヤモンド会員の宿泊者
・ドレスコード:スマートカジュアル
・お子さま(12才まで)のご利用はティータイムまで
・添い寝のお子さま(4~12才)の利用は、別途利用料(¥3,500)
・クラブフロア以外に宿泊のお客様を招待する場合は、一部屋につき3名までビジター料金※9:00〜17:00 ¥3,000 / 17:00〜22:00 ¥5,000
広がる窓の外には、東京タワー、赤坂、ビル群の煌めき。
まるで映画のワンシーンに入り込んだような、心奪われる景色に感動しっぱなしです。
夜は特に静かで、大人のための落ち着いた空間。
「特別な夜」を演出したいなら、迷わずクラブラウンジアクセス付きの宿泊プランを選ぶのがおすすめです。

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のクラブラウンジは、一般的なマリオット系列ホテルの「賑やかなラウンジ」とは、まったく違う空気が流れています。
ビュッフェを囲むワイワイとした雰囲気もなければ、子連れで賑わう喧騒もありません。
代わりにあるのは、洗練された静寂、ゆるやかに流れる大人の時間、そして東京の絶景。
まるでプライベートサロンのように、選ばれたごく限られたゲストだけが集う、優雅な空間です。
ビジネスの合間にひと息つくにも、大切な人との時間を静かに育むにも、ここでしか味わえない“本物のラグジュアリー”を味わい尽くすことができます!


ティータイム

パンナコッタ・チェリーパイ


ムースケーキ・いちごケーキ・和菓子



たまごサンド・タラモサンドイッチ・ツナサンド/ナッツ類・ドライフルーツ類


ヴィーガンプチフール各種・クッキー


飲み物


100%ジュースをはじめ、ビールの種類も豊富で、東京クラフトビールもあり、ビール好きには嬉しい品揃えです。
その他、フルーツやチョコレートもあり、デザートも飲み物も豊富で、ラウンジ内も静かでとても優雅なティータイムを過ごすことができました。
居心地がいいラウンジのため、チェックインからあっという間に2時間が過ぎてしまい、そのままイブニングカクテルの時間となっていました。その際は、スタッフがお料理の準備ができました、と丁寧にお声がけいただきました。
イブニングカクテル
エビと蓮根のサラダ・チキンサラダ/野菜スティック


チーズ/エスカルゴ・牛肉煮込み


ベジタブルヴィーガンタルト・クラッカー/トリュフポテト・キッシュ


デザートはイチゴのショートケーキやマカロンがありました。


イブニングカクテルの時間は、ワインやカクテル類も(ビール各種と日本酒はティータイムでもOK)豊富にあります。
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の客室

今回宿泊した部屋は「クラブ デラックス ツイン(42㎡)」。
額縁に見立てた窓枠が特徴のデラックスタイプ。窓際のデイベッドからアートのような都心の景色が楽しめるとSNSで話題になったホテルでもあります。

今回宿泊した部屋からのビューは新宿方面。
部屋に入ると、閉まっていたカーテンが自動でオープン。窓越しに都心のビル群の絶景がパッと現れて思わず「すごい!」と感動しました。

バスルーム
解放感のある大きなバスルームを完備。ガラス張りのバスルームは、ボタンひとつで曇りガラスになります。

シャワーヘッドはReFaというこだわり。コテも常備されているのは女性にとってとても嬉しいです。


アメニティも豊富で、タオルは今治タオル。




【その他のアメニティ】
バスアメニティ(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディローション)、バスソルト、ボディスポンジ、ボディタオル、歯ブラシ、マウスウォッシュ、ヘアブラシ、櫛、シェーバー、シェービングフォーム、石鹸、シャワーキャップ、マイナスイオンドライヤー
髪ゴム、コットン、綿棒、爪やすり
バスローブ、スリッパ、バスマット
ホテルオリジナル浴衣、パジャマ(ナイトガウン選択可能)
ベッド

シモンズ社製ラグジュアリーコレクション仕様マットレス、羽毛布団(デュベ)、枕、フットスローで、ほどよい柔らかさで快適な寝心地。
ベッドの上やデイベッドの上で作業ができるように、簡易テーブルもありました。客室専用タブレットでは、スパやプールの混雑状況も確認できます。


【その他設備】
ミネラルウォーター、日本茶、コーヒー、紅茶、冷蔵庫、ネスプレッソコーヒーメーカー(冷蔵庫内には有料のビール、ソフトドリンク、ワイン、日本酒、ミニバー、スナック各種)
タンブラー、ロックグラス、ワイングラス、シャンパングラス
テレビ(HDMI端子有り)、BOSE社製Bluetoothスピーカー、ラップトップ充電対応型セーフティーボックス、電気ケトル、携帯充電機器、ビジネスデスク、チェアー、デイベッド
スーツブラシ、靴ベラ、シューシャインクロス、時計、懐中電灯、鏡、体重計、アイロン、アイロン台
夕方以降にターンダウンサービスもあります。客室にスタッフがくる時間をチェックイン時に聞かれます。私たちはお任せにしましたが、18時くらいに2名のスタッフが部屋にきて、ベッド周り(浴衣かルームウェアかどちらを着るか聞かれました)の準備と、チョコレートと飲み物を準備してくださいました。
クローゼット/トイレ


クローゼットは2つあり、金庫とルームウェア、アイロンが常備されています。ルームウェアはパジャマタイプと浴衣があり、お好みで選べるのも嬉しいポイント。
レストランの朝食

朝食は、クラブラウンジは営業外のため、36階のAll-Day Dining OASIS GARDENにて無料でいただきました。
レストランは全面窓のため、光が差し込み開放感がありとても明るい雰囲気。「空中庭園」をコンセプトにしているだけあって、地上180mからの眺めは最高です。
この日は窓際に案内していただけたので、外の景色と料理を存分に味わうことができました。
All-Day Dining OASIS GARDENの朝食は、メインディッシュ+ブッフェスタイル。
メインディッシュ
メインディッシュは①〜⑧から1つ選びます。
①トリュフスクラングルエッグ エスプーマスタイル
②エッグベネディクト ハム・アボカド・ポーチドエッグ・オランデーズソース
③フライドエッグ(目玉焼き)
④フレンチトースト
⑤オムレツ
⑥スクランブルエッグ
⑦ヴィーガン そい スクランブル
⑧国産牛ロースのグリル ラディッシュソース (+3000円)
今回は、
①トリュフスクラングルエッグと②エッグベネディクトを選びました。

ブッフェ
サラダ/チーズ/ハム/スモークサーモン


フルーツも豊富。ヨーグルト・豆乳ヨーグルトも。


飲み物に生のフルーツを使っていて、こだわっていると感じました。


和食


洋食


パンの種類も豊富


ラウンジもレストランも、ヴィーガン料理がある部分が印象的でした。


料理も美味しく、開放感があり絶景の景色を眺めながら、最高の朝食をいただきました。
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 スパ&フィットネス

30階に会員制のSPA & FITNESS KIOIがあります。
室内プール、温浴施設、フィットネスジム、トリートメントルームがありますが、クラブフロア宿泊のため、全て無料で利用することができました。
ちなみに、マリオットボンヴォイプラチナエリート特典でもSPA & FITNESS KIOIの温浴施設(ロッカー・バス・サウナ)が無料で利用できます。
限られた人しか入ることができないため、温浴施設内はとても空いていて、最高の景色を独り占めすることができました。
お風呂をでたところには炭酸水とお水と雑誌があり、140mの景色を見ながらソファーでリラックスすることができるのもよかったです。
宿泊者の利用料金
ジム・プールの利用:無料
※着替えは客室にて
温浴施設(ロッカー・バス・サウナ)ご利用:¥3,300
※クラブフロア・グランドデラックス・スイートルームに宿泊だと無料
※利用年齢制限:満18才以上 子どもは利用できないので注意
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 アクセス
電車(最寄り駅)
- 地下鉄銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅(赤坂地下歩道D紀尾井町方面口)から徒歩約1分。
- 南北線永田町駅(9-a口)直結。
- 半蔵門線永田町駅(7番口)から徒歩約2分。
- 有楽町線永田町駅(9-b口)から徒歩約1分。
- 麹町駅(麹町口)から徒歩約5分。
今回は丸ノ内線を利用しましたが、赤坂地下歩道D紀尾井町方面口から地上に上がって、横断歩道を渡って左側にホテルがあります。ホテルから東京駅までは約15分で移動できます。
車
東京駅から約10分。
羽田空港から首都高速霞が関出口を経て約30分。
成田空港から東関東自動車道、京葉道路、首都高速霞が関出口を経て約1時間40分。
※ホテル車寄せは2階。
【駐車場】
1 泊¥3,000。
ヴァレーサービス利用料金は 1 泊¥5,000。
リムジンバス
東京ガーデンテラス~成田および羽田空港間、リムジンバス運行
ホテル発→成田空港行き 時刻表
ホテル発→羽田空港行き 時刻表
まとめ

ザ プリンスギャラリー 東京紀尾井町のレビューをプラチナ特典と合わせてご紹介しました。
今回宿泊して感じたのは、ラグジュアリーコレクションホテルの名前に相応しいホテルのデザイン、雰囲気、ホテルスタッフのホスピタリティ溢れる対応(どのスタッフも常に笑顔で丁寧なおもてなしが伝わってくる)、クラブラウンジ、スパ、プール、部屋、眺望、全てが最高でした。
ビジネスの合間にひと息つくにも、大切な人との時間を静かに育むにも、ここでしか味わえない“本物のラグジュアリー”を味わい尽くすことができるザ プリンスギャラリー 東京紀尾井町、価格以上の価値を感じることができる素晴らしいホテルです。
ぜひ一度はこのラグジュアリーを体験してください。