マイルに関するお得な情報をGET!
アフタヌーンティー

【レビュー】ザ・リッツ・カールトン東京の桜アフタヌーンティーで優雅なひと時を体験

【レビュー】ザ・リッツ・カールトン東京の桜アフタヌーンティーで優雅なひと時を体験
PrimeTravel編集部

ちょっと贅沢な非日常を味わえるホテルのアフタヌーンティー。

ホテル選びは毎回の愉しみですが、今回は、ホスピタリティ関連の書籍が多数出版されているザ・リッツ・カールトンを選んでみました。

はたして宿泊をせずにホテルの定評を堪能できるでしょうか?

ザ・リッツ・カールトンとは

世界展開をしているアメリカのホテルグループ、マリオット・インターナショナルのブランドの1つ。

マリオットは30種類のホテルブランドを運営しています(2023年4月現在)。

各ブランドは特徴に応じて大きく4つに分類されていて、ザ・リッツ・カールトンは“格調高い素晴らしいアメニティとサービスを提供”する「ラグジュアリー」と名付けられた最高級ランクに分類されます。

「ラグジュアリー」の中でもザ・リッツ・カールトンは「クラシックラグジュアリー」に位置し、歴史に根差した施設とサービスを提供しています。

アメリカ発のホテルとしては老舗で、100年以上の歴史を有しています。

世界中に約90軒が展開され、日本には本記事執筆時点では7か所(ニセコ・京都・大阪・日光・東京・沖縄)にあり、2023年中には福岡にもオープンして8か所になる予定が発表されています。

ザ・リッツ・カールトンのロゴマークは、崇高さを表す王冠の上に、富を表現するライオンが配されたデザインで、優雅さ・洗練・気品を表現しています。ザ・リッツ・カールトンロゴプレート

ザ・リッツ・カールトン東京の特徴

日本で、大阪に次ぐ2番目のリッツ・カールトンとして、2007年3月に開業。

数々の受賞歴を持ち、最近では世界の一流ホテルやスパの評価を行う格付けガイド「フォーブス・トラベルガイド 2023」のホテル部門で最高評価である五つ星を獲得し、2021年版から3年連続の五つ星評価になっています。

東京のなかでも“大人の街”として知られる六本木の複合施設<東京ミッドタウン>の地下1階~2階と45~53階に位置する都心型ホテルです。

下層階は駐車場とカフェと宴会場、高層階が宿泊施設になっています。

六本木駅からホテルロビー45階へ

地下鉄六本木駅から直結通路があるので、雨の日でも傘を広げる必要はありません。

出口8番から案内に従い、エスカレーターで地上に出て左手を見ると、広場の角(添付画像では中央奥)に入口があります。リッツカールトン東京地下鉄地上口からのアクセス

ザ・リッツ・カールトンのシンボリックな出で立ちはとてもスマート。

リッツカールトン東京2階エントランス

なかに入ると、右手にカフェがありますが、アフタヌーンティーの会場はこちらではなく45階ですので、そのまま直進。
すると、案内板が現れます。

リッツカールトン東京館内案内板

廊下に沿ってさらに進むと45階への目印がそこかしこに現れるので、迷いません。

リッツカールトン東京2階ロビー行き通路

途中、目に留まった案内板がありました。

リッツカールトン東京2階ユニバーサルトイレ案内板

なかを覗くと、バリアフリーのお化粧室。
車椅子でも入れるように、スペースが十分なのはもちろんのこと、ザ・リッツ・カールトン仕様の内装に変わりはありません。
細部に渡るホスピタリティが表れています。

リッツカールトン東京2階ユニバーサルトイレ

エレベーターホールに到着し、いよいよ本格的なホテル施設です。導線の壁はすべて壁紙仕上げだったところ、エレベーターホールは大理石を使用しています。

濃淡トーンの違う2色の黄味がかった大理石が規則的に配され、直線的な印象を演出。カーペットも呼応するかのような線が描かれたチェック柄です。

照明はアールデコ調。デザインテイストのミックスがとても興味深いです。

リッツカールトン東京2階エレベーターホール

2階エレベーターホール

 

リッツカールトン東京エレベーター内部

エレベーターはアール・デコ調

リッツカールトン東京45階エレベーターホール

45階エレベーターホール

エレベーターホールの奥には、お化粧室があります。

お化粧スペースが、まるで書斎のようでした。

メイク道具を広げてバッチリお化粧できそうです(笑)。

リッツカールトン東京ロビー階化粧室

 

リッツカールトン東京ロビー階化粧室鏡

洗面台は全面鏡張り

 

45階の化粧室のハンドソープは<デュプティーク>。

同じブランドでハンドローションもあるのはうれしい心遣い。

ただ、ボトル残量が少なく、ポンプの出が悪かったです。残念。

リッツカールトン東京ロビー階化粧室ハンドローション

高級ホテルではサービスの象徴だった一人1枚のハンドタオルは姿を消し、ハンドペーパーになっているのは味気がないですが、時代にともなう環境保全の潮流ですね。

ただ、このハンドペーパーが1枚で完璧に水分を拭える超絶優秀な逸品でした。

紙素材ではなく、不織布のようなやわらかいのにしっかりとした手触りです。

一般的な不織布は水を吸わないので、特別な素材だと思われます。この驚きの使用感を、ぜひご体験頂きたいです!

リッツカールトン東京ロビー階化粧室ハンドペーパー

エレベーターホールを出ると、そこはメインロビー。

高い天井とシャンデリアが特別な空間を表現しています。

奥にはレセプションがあり、宿泊の方のチェックイン受付場所です。

リッツカールトン東京ロビー

窓に面したスペースがアフタヌーンティーも提供しているラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」です。

水のせせらぎや、ピアノの生演奏が耳に心地よく、あちらこちらに配されている桜は、季節感を盛り上げています。
リッツカールトン東京ロビーラウンジ生ピアノ演奏

また館内は爽やかに芳しく、お尋ねしたところ、ホテルオリジナルの「グリーンシトラス」の香りとのこと。
46階のスパで同じ香りのデフューザーの購入が可能だそうです。

ホテル施設に入って、目(内装)・耳(音)・鼻(香り)で心躍り始めたところで、いよいよ舌を愉しませるアフタヌーンティーの始まりです。
リッツカールトン東京ロビーラウンジ入口

ザ・ロビーラウンジの様子

アフタヌーンティー会場のザ・ロビーラウンジに入ると、2つの席を提案され、それぞれのメリット・デメリットまで説明されたことに驚きました。

予約時にダメ元で窓際をリクエストしていたものの、その希望があいにく叶わなかったので、ゲストの納得性引き出すスマートなサービスだと思いました。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー

店内にはお茶のフレーバーごとに茶葉が納められた缶が並べられていて、ホテルのこだわりが感じられると同時に、アフタヌーンティーを頂く側として期待が高まります。

リッツカールトン東京アフタヌーンティー茶葉缶

着席すると、テーブルセッティングがおこなわれ、早々にお茶が注がれました。

ウェルカムドリンクとのことで、ホテルオリジナルの「ザ・リッツカールトン東京スペシャルブレンド」。

アッサムベースにカルダモンやクローブと思われるスパイスが効いていて、それをチョコレートの風味でもって1つの作品にまとめたようなお茶です。

刺激的なのにまろやか。私の好みとピッタリ一致してワクワクのティータイムの始まりです。

リッツカールトン東京アフタヌーンティーのウェルカムドリンク

リッツ・カールトン東京アフタヌーンティーの内容

リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティーの内容について、全体的なメニューをご紹介した後に飲み物やお食事についてレビューしていきます。

期間限定メニュー:桜アフタヌーンティー(2023年4月30日まで)

コンセプト:春の食材や桜のフレーバーを取り入れて季節を表現

印刷されたメニューの用意はなく、机上に配されたQRコードを自身のスマートフォンで読み取ると、メニューが表示されました。

施設は伝統的な装いですが、無駄のない最新のサービスも取り入れているところが、ホテルが長く支持されている理由の1つとお見受けしました。

※QRコード遷移画面
リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーメニュー

アフタヌーンティーのフードは2段プレートでの提供でした。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーセット

テーブルに配されると、メニューの詳細をスタッフの方が説明してくださいました。

アフタヌーンティーでメニュー解説を受けたのは初めてで、お席の案内方法といい、丁寧な印象を受けました。

お飲み物やお食事のレポート

最初のお茶は、サーモンとの相性を優先して、日本茶の“宇治やぶきた”にしてみました。

リッツカールトン東京アフタヌーンティー日本茶

繊細なお湯呑み茶碗で供されましたが、急須ではなく紅茶と同じティーポットが使われるのは日本風アフタヌーン様式ことでしょうか。

茶葉はきちんとルースでした。時流でティーバックを使うホテルもあるので、念のために、お行儀悪く覗き込み確認(笑)。

リッツカールトン東京ポット茶葉

時間を置いても渋く出すぎなかったのはありがたかったです。

5種のお食事は、メニューの上段(画像では右側)から頂きました。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー食事

●セイボリー

◆青豌豆と新玉ねぎのムース 紅心大根のピクルス 桜風味のコンソメジュレ

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーセイボリー枝豆

3つのお野菜が使われていますが、いずれも強い主張はなく、“つるん”と“シャキシャキ”の食感を愉しむスターター。

一口でも余りあるほどの小ささにも関わらず、内部は色彩のコントラストがハッキリしていて、見目麗しいことこの上ありません。

◆タスマニアサーモンのコンフィ 桜サワークリーム イクラと山葵のオリーブオイルカプセル

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーセイボリーサーモン

低温で調理されたサーモンフィレは、お刺身とも違うしっかりした食感で、直方体にカットされた身はかなり食べ応えがありました。イクラとの親子(笑)共演をワサビが爽やかに仕上げています。

◆ふきと桜海老のタルタル 柑橘香るトマトのマリネ

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーセイボリートマト

これまた、なんて小さいのでしょう!ミニトマトのなかでも小ぶりなもので、この超ミニチュアワールドに複雑な味わいが込められていて、お食事のなかではこちらが一番印象的でした

トマトがよくマリネされていて、酸味のアクセントしっかりしているにもかかわらず、トマト本来の甘味も生かされています。

なかに詰まったタルタルはフキのシャキシャキした食感と桜エビの香りが噛む楽しさを与えてくれます。

フィンガーサンドウィッチ

◆飯蛸のリエットと春キャベツのトルティーヤ 桜 梅 ナッツ 3種のクランブル

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティーサンドウィッチトルティーヤ

トルティーヤがサンドウィッチ扱いとは新鮮!

薄いトルティーヤロールで、見た目は芽吹きの枝。

なかに春を象徴する2つの食材「イイダコと春キャベツ」がシャクシャクした歯ざわりと滑らかな舌触りを同時に主張しています。

外側のクランブルが香りと重みの強い印象を残す仕組みになっていて、一筋縄ではない物語のようでした。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティ トルティーヤ断面

◆生ハムと桜フレーバーのモッツァレラチーズ バジルディップ ビーツブレッド

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー ビーツサンドウィッチ

サンドイッチを口の前に持ってきただけで、チーズの香りが漂いました。パンは見た目の鮮やかさほどに味の主張はなく、チーズを愉しむサンドウィッチです。

お食事を終え、お菓子を頂く前に飲み物を紅茶にスイッチ。ミルクを入れて楽しみます。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー ミルクティー

●スイーツ

スイーツは6種類。スコーンに2つのフレーバーがあるので個数としては7つです。

リッツカールトン東京桜アアフタヌーンティー スイーツ

◆ミックスベリーと桃のカクテルフロマージュ

レアチーズの爽やかムースのなかにフルーツペーストが入っていて、このやわらかな物体を桜風味のホワイトチョコレートコーティングが支えているような構造。

ペーストは桃なのでしょうか?私にはチェリーのように感じられるほどとても主張が強く、それが全体のバランスとして面白かったです。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー レアチーズムース

◆赤ワインと無花果のムースショコラ

ものすごくソフトな仕上がりで、取り皿に移す際に崩してしまいました!なので個別写真がありません(泣)。スイーツメニューのなかで一番濃厚で重みのある一品。

◆桜香るチェリーのオペラ

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー オペラ

オペラの一般的なイメージをくつがえし、また、見た目とも異なり、ふわふわとした軽いテクスチャー。

名前のとおり、香りがしっかりしています。さっぱりしとしているので、いくつでも食べられそうな印象です。

◆ピスタチオガナッシュクリーム ストロベリーシュー

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー 苺シュークリーム

見た目のインパクトが強く、子供っぽさを感じましたが、味わいは、大人にしかわからない豊かなものでした。

甘味と酸味と脂肪分のバランスが素晴らしい!シューならではの軽さが、間に挟まるクリームと苺を生かしています。

◆桜マカロン 白餡クリーム

桜色のマカロンのトッピングが白餡とは斬新です。マカロン表面のサクッとした食感と白餡の風味から、おしゃれな最中を食べているような錯覚になりました。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー紅茶

スイーツに合わせる4種類目のお茶として、“ストロベリー&シャンパーニュ”をセレクト。

想像以上にスイーツとマッチしました。

ストロベリーの香りは強すぎず、それでもフルーツの爽やかな存在感はしっかりあって、シャンパンの甘い香りとのかけ合わせのバランスも抜群。

単体で飲むよりも、スイーツとともに口に含んだほうがその香りが一層際立ちました。お茶とスイーツのマリアージュを愉しむのは、まさにアフタヌーンティーの醍醐味です。

◆スコーン

ピンク色なのが、桜スコーン。桜の葉の香りがして上品でさわやか。甘さ控えめなのもよい感じ。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー スコーン

クロッテッドクリームを食べるためにスコーンを添えるぐらいクロテッドクリームを愛する者なので、スプーンでひとすくいほどの提供が物足りず、クロテッドクリームの追加をお願いしました。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー クロテッドクリーム

そのクロテッドクリームは表面に被膜はあるものの、ほぼ液体でした。

頂いた感じも脂肪分が少なかったので、固形化しづらい牛乳を使われているのでしょう。

フルーツジャムはリンゴと柑橘。リンゴジャムが“ストロベリー&シャンパーニュ”ティーとの相性がすこぶる良かったです。

この組み合わせで、永遠にスコーンを食べ続けられそうにさえ思えました(笑)。

以上、セイボリー3種、フィンガーサンドウィッチ2種、スイーツ6種が内容のメニュー「ヘブンリーティー」を頂きました。

最後の締めにカプチーノを頂く頃には日が沈み、テーブルにはキャンドルが灯され、ムーディーに。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー カプチーノ

バータイムとの狭間で静かなザ・ロビーラウンジをあとにしました。

リッツカールトン東京ロビーラウンジ バータイム

一番遅い予約可能時間は18:30なので、次回は45階から夜景を楽しみながらアフタヌーンティーを楽しむのも良さそうです。

リッツカールトン東京ロビーラウンジ夜景

ザ・リッツ・カールトン東京アフタヌーンティーのサービス

2時間のアフタヌーンティーを終えて私のなかに残った印象は、とても気持ちのよいもてなしでした。

ホテルスタッフの方のつかず離れずの塩梅がほど良く、こちらから声を上げる前に声をかけてもらえるタイミングの良さが秀悦で、大変心地のよい2時間を過ごすことができました。

リッツカールトン東京ロビーラウンジ黄昏

また、ただ対応するだけではなく、気遣いを感じる言葉が添えられて、受け手のこちらも有難みが増しました。

ほんの些細なやりとりですが、対話の交流による心の動きは不思議です。

その妙を知り尽くしてスタッフ教育をされているのでしょう。

加えて個々のスタッフの方が自負高く従事されているのだと思います。複数の方と接しましたが、ブレがなかったのでそう思いました。

リッツカールトン東京アフタヌーンティー ロビーバー

アフタヌーンティーはたった2時間ですが、少なくとも、お茶をお願いして運んで頂く機会が何度もあり、もしかしたら、宿泊で客室だけを利用するケースよりもホテルの方と触れ合う機会は多いかもしれません。

アフタヌーンティーを通して、そのホテルのサービスを垣間見てから定宿ホテルを選ぶのも1つのやり方かもしれません。

ザ・リッツ・カールトン東京アフタヌーンティーの料金

【桜アフタヌーンティー:2023年4月30日まで】

■ヘブンリーティー:7,500円 ※今回頂いたのはコチラです

■ザ・リッツ・カールトン・アフタヌーンティ―:9,400円
※[ヘブンリーティー]+セイボリー2種&スイーツ2種

(1名分/税金・サービス料込)

※メニューや価格などは季節ごとに変わるため、詳細はご予約時にご確認ください。

リッツカールトン東京桜アフタヌーンティー食事とケーキ

アフタヌーンティーでMarriott Bonvoyメリット享受

Marriot Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの保有&使用で、2つお得なサービスを受けられました。

  1. Marriott Bonvoyポイント:2倍+ボーナス獲得
  2. ホテルWi-Fiの無料提供

➀ Marriott Bonvoyポイント:2倍+ボーナス獲得

アフタヌーンティーの代金をMarriot Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードで支払ったところ、即座にMarriott Bonvoyポイントが以下のように加算されました。

LOYALTY DINING EARN(飲食代) 430ポイント
ELITE BONUS ON DINING EARN(ボーナス) 108ポイント

マリオットBonvoyポイント加算画面

 

通常、カードの利用金額100円あたり3ポイント付与されるところ、Marriott Bonvoyロイヤルティプログラムに参加しているホテルでは2倍のポイントが付与されます。

加えて、カードの保有者にはMariott Bonvoyのエリート会員資格が与えられていることから、更にボーナスポイントが貰える仕組みになっています。

私の場合は、ゴールドエリート資格なので、ボーナス付与率は25%です。

Marriott Bonvoyポイントは、Marriott Bonvoyロイヤルティプログラム参加ホテル宿泊時の各種支払いに使える他、航空券予約にも使えるので、旅には強力な助っ人です。

Marriot Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、Marriot Bonvoyポイントを効率良く貯められるツールなので、私にとっては手放せないクレジットカードです。

②ホテルWi-Fiの無料提供

本来、Marriot Bonvoyプログラム参加ホテルに年間25泊しないと獲得できないゴールドエリート資格ですが、Marriot Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを保有していると、宿泊実績に関係なく自動的にゴールドエリート資格が付与されます。

マリオット無料WIFI画面

ゴールドエリート会員が、ホテル宿泊すると、滞在時にWi-Fiを無料で利用できます。

今回、宿泊なしでアフタヌーンティーのみの利用でしたが、ホテルWi-Fiにアクセスすると、会員NO.を入力して、問題なく利用できました。

実は今回、単独利用で話し相手がいなかったため、2時間の制限時間をもてあましていたことから、パソコンを広げてみました。

期せずしてホテルWi-Fiの提供があったため、試したところ、快適な環境で利用できました。

Marriot Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード公式HP

ザ・リッツ・カールトン東京の車寄せ周辺施設

帰り際に、お車利用の場合に通る導線に立ち寄りました。

車寄せホールはシルバートーンのモダンクラシックなしつらえで、コンパクトながらホテルのクラス感を表現しています。

リッツカールトン東京車寄せホール

エレベーターホール前スペースの装花は桜!降車してホテルに足を踏み入れるやいなや、季節を感じながらアフタヌーンティーの会場に向かえます。

リッツカールトン東京1階エントランスホール

ザ・リッツ・カールトン東京アフタヌーンティーの特徴

ザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティーには以下の特徴があります。

  • 品数で選べる2種類のメニュー
  • シャンパン付プラン選択可能
  • お子様メニューのご用意(キッズアフタヌーンティー:12歳以下 4,600円)
  • おひとり様もOK
  • 夜景も楽しめる(最終予約18:30)
  • ドレスコード:カジュアルエレガンス
  • 予約必須

そして何よりも、気遣いある安定したサービスが期待できます。

ご自身のご褒美に、ビジネスやプライベートの大切な方のおもてなしに、また、お子様連れでも安心して利用してみてはいかがでしょうか?

リッツカールトン東京ロビーホール

ザ・リッツ・カールトン東京アフタヌーンティーの予約/問い合わせ

オンライン予約: https://www.tablecheck.com/ja/shops/ritzcarlton-tokyo-thelobbylounge-bar/reserve

電 話: 03-6434-8711

メール: rc.tyorz.restaurant.sales@ritzcarlton.com

ザ・リッツ・カールトン東京へのアクセス

住 所 : 東京都 港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン

地 図 :

最寄り駅:六本木(東京メトロ 日比谷線/都営 大江戸線)
※8番出口直結

アフタヌーンティー選びのご参考になれば幸いです。
ではまた、次の機会まで。

ABOUT ME
PrimeTravel
PrimeTravel
プライムトラベル編集部
PrimeTravelでユーザーの皆さんだけではなく家族や恋人などの人生も旅を通して豊かになれば幸いです。 最高の旅行ができるよう旅行に関する情報を多く発信して日本の旅行業界に貢献していきます。
記事URLをコピーしました